郡山市の小型家電リサイクル(パソコン含む)
小型家電(パソコン、携帯電話、デジタルカメラなど)には、鉄、アルミ、金、銀、銅やレアメタルなど、有用金属が多く含まれる一方で、鉛などの有害な物質を含むものもあるため、適正な処理が必要です。
郡山市では、これら資源の有効利用、処理施設の維持管理費の縮減及び最終処分場の長寿命化を図るため、平成27年10月から使用済小型家電の回収を行っております。
回収場所
回収場所 | 回収時間 |
---|---|
市役所本庁舎1階市役所西庁舎1階各行政センター緑ケ丘市民サービスセンター | 午前8時30分~午後5時15分(月曜日~金曜日) |
富久山クリーンセンター | 午前8時30分~午後4時(月曜日~金曜日)午前8時30分~午前11時30分(第1・3・5土曜日)(祝日も開所) |
河内クリーンセンター | 午前8時30分~午後4時(月曜日~金曜日)午前8時30分~午前11時30分(第2・4土曜日)(祝日も開所) |
郡山市民サービスセンター | 午前10時~午後7時(火曜日~日曜日) |
中央公民館 | 午前9時~午後9時(毎月第3日曜日は休館) |
回収対象品目例
対象のサイズは、回収ボックスの投入口(40センチ×20センチ)に入るものです。
パソコン | デスクトップパソコン、ノートパソコン、タブレット型情報端末 |
---|---|
携帯電話等 | 携帯電話、PHS、スマートフォン、電話機、ファクシミリ |
映像機器 | デジタルカメラ、ビデオカメラ、CSデジタルチューナー、地上デジタルチューナー、プロジェクター |
録画・再生機器 | BDレコーダー/プレイヤー、DVDレコーダー/プレーヤー |
音響機器 | デジタルオーディオプレーヤー、CDプレーヤー、MDプレーヤー、HDDプレーヤー、ヘッドホン、アンプ、ICレコーダー、テープレコーダー、補聴器 |
ゲーム機 | 据置型ゲーム機、携帯型ゲーム機 |
カー用品 | ETC搭載ユニット、カーナビゲーションシステム、カーDVDプレーヤー、カーCDプレーヤー、カーMDプレーヤー、カーチューナー |
付属品 | プラグジャック、ACアダプター、ハードディスク、USBメモリ、充電器、リモコン、メモリーカード、ゲーム用コントローラー |
その他家電品 | 家庭用ミシン、ヘアドライヤー、ジューサーミキサー、ヘアアイロン、電気アイロン、電子時計/電子時計、電子体温計、電子血圧計、電動歯ブラシ、電気かみそり、電子辞書、電卓、電気ドリル、電気バリカン、電気のこぎり、その他電動工具 |
メーカー・国の認定事業者によるパソコンのリサイクル
パソコン(モニター含む)は、メーカーや「小型家電リサイクル法に基づく国の認定事業者」でリサイクルしています。
郡山市では、小型家電回収ボックスの投入口(幅40cm高さ20cm)に入るパソコンを回収しています。小型家電回収ボックスに入らないパソコンは、メーカーや「小型家電リサイクル法に基づく国の認定事業者」のリサイクルに出してください。
郡山市の宅配便を利用した小型家電・パソコンの回収(認定事業者との協定締結)
郡山市では、環境省・経済産業省から認定を受けた「小型家電リサイクル法」の認定事業者(リネットジャパン)と協定を締結し、宅配便(有料)を利用した小型家電の回収サービスを実施しています。パソコン本体を含む場合、回収1回につき1箱分の宅配回収料金が無料となります。
申込方法
インターネット(パソコンまたはスマートフォン)から、リネットジャパンのサイトにアクセスし、申し込みます。
回収料金
1箱:1,760円(税込)
箱のサイズ:3辺(縦・横・高さ)合計140cm、20kg以内
箱に入れば何点詰めても同一料金です。
CRT(ブラウン管)モニターは、3,300円(税込)/台 の回収料金が別途かかります。
宅配回収料金が一部無料になります
パソコン本体を含む回収1回につき1箱分の宅配回収料金が無料。パソコンを入れた同じ箱にその他の小型家電もいっしょにお送りいただけます。
また、CRT(ブラウン管)モニターは、回収時に同じ箱にパソコン本体が入っていても、3,300円(税込)/台 の回収料金がかかります。
認定事業者リネットジャパンのデータ消去(ソフト無料提供・おまかせ有料)
認定事業者「リネットジャパン」では、宅配便(有料)を利用した小型家電の回収サービスのお申込み後、無料で利用可能なデータ消去ソフトが提供されますので、ご自身でパソコンのデータ消去ができます。
また、おまかせ安全データ消去サービス〈 1台 3,498円(税込)〉では、パソコンのデータ消去完了後に、消去証明書を発行するサービスもあります。