神戸市で大型ごみ(粗大ごみ)の持ち込み≪布施畑環境センター≫

神戸市大型ごみ持ち込み
=PR=くらしのマーケット
くらしのマーケット

口コミを参考に地元の業者を選べる【くらしのマーケット】なら簡単予約で迅速回収。不用品の量に合わせて「軽トラック」か「2トントラック」かを選んで、料金比較ができます。

不用品回収もくらべておトク!【くらしのマーケット】くらしのマーケット
=PR=リネットジャパン
リネットジャパン

環境省・経済産業省から認定を受けた「小型家電リサイクル法」の認定業者【リネットジャパン】の、小型家電&パソコンの宅配回収。宅配便がご自宅まで指定日に回収。最短で翌日回収。

【国認定】不用PCの宅配便回収リネットジャパンリネットジャパン
=PR=

------- PR -------

神戸市大型ごみ搬入先(布施畑環境センター)

1日の持込み量が「大型ごみ5点+大型ごみの付属品等3袋」を超える場合(「大型ごみ6点以上、大型ごみの付属品等4袋以上」となる場合)予約が必要です。

布施畑環境センター(西区伊川谷町布施畑字丸畑) 予約専用ダイヤル(078-595-6122)

電話受付時間:月曜~金曜 8時30分~12時、13時~16時
(月曜~金曜の祝日(振替休日を含む)は、8時30分~15時)
予約希望日の3営業日前までにお電話をお願いします。

1日の持込み量が「大型ごみ5点+大型ごみの付属品等3袋」以下の場合、予約、写真の提示ともに不要です。ただし、持ち込むごみの内容確認等のため、必ず事前に搬入管理事務所へ電話でお問い合わせください。

神戸市の自己搬入について

大型ごみとなるもの

大型家具、自転車、粗大ごみなど45リットルの指定袋に入れて、口をしっかり結ぶことができない大きさのもの。45リットルの指定袋に入っても、単品で5kgを超える重さのもの

※45リットルの指定袋に入る大きさで、単品で5kg以下の重さのものは、指定袋に入れてそれぞれの区分の日に出して下さい。

持ち込む場合の注意点

【写真の提示】発生場所および搬入物品の確認(基準を超える場合のみ)
持込み時に、ご自身のごみであることを確認するため、ごみの発生場所と排出前の使用状況がわかる写真をご提示いただきます。(携帯電話やスマートフォン、タブレットなどの画面提示も可能です。)

【申請に必要な書類】予約日当日に以下の書類をご用意のうえご来場ください。
運転免許証などの本人確認書類(原本をお持ちください。)

【ごみの発生場所が自宅以外の場合】
その場所を所有または賃借していることがわかる書類(原本をお持ちください。)
所有している場合:不動産登記簿謄本、固定資産税納税通知書、固定資産評価証明書など
賃借している場合:賃貸借契約書など
※旧住所で発生したごみを処分する場合でも、旧住所が記載されている運転免許証とは別の確認書類が必要です。

処分手数料

10㎏当たり140円。重さ(㎏)の1の位は切上げとなります。持込み当日に現金でお支払いください。(例 1~10㎏:140円、11~20㎏:280円、21~30㎏:420円)

神戸市で粗大ごみの処分料金(処理券)大型ごみ受付センター

タイトルとURLをコピーしました