一関市の小型家電リサイクル(ノートパソコン含む)
一関地区広域行政組合では、使用済み小型家電を回収しています。一関市、平泉町内の庁舎、市民センター、公民館、図書館、清掃センター等の公共施設46カ所に小型家電回収ボックスを設置し、回収しています。
回収品目

横40cm×縦10cm×奥行き30cm未満の大きさの家庭で不要になった小型家電が対象です。
《小型家電対象品目一覧》
・電話機、ファクシミリ、ラジオ
・携帯電話、公衆用PHS端末
・カーナビ・カーオーディオ(カーナビ、カーカラーテレビ、カーチューナ、カーステレオ、カーラジオ、カーCDプレーヤ、カーDVD、カーMD、カースピーカ、カーアンプ、VICSユニット、ETC車載ユニット)
・TVチューナ(地上デジタルチューナ、CSデジタルチューナ、その他チューナ、ケーブルテレビ用STB)
・デジタルカメラ、ビデオカメラ、フィルムカメラ
・録画・再生装置(DVDレコーダ/プレーヤ、ブルーレイディスクレコーダ/プレーヤ、HDDレコーダ、ビデオテープレコーダ/プレーヤ)
・音響機器(テープレコーダ、CDプレーヤ、MDレコーダ/プレーヤ、デジタルオーディオプレーヤ、ICレコーダ、補聴器、ヘッドホン、イヤホン)
・ノートパソコン(スレート型、タブレット型を含む)
・補助記憶装置(ハードディスク、USBメモリ、メモリーカード)
・電子書籍端末
・事務用電気機械器具(ワープロ、電卓、電子辞書)
・計量・測定用機械器具(電子体重計・体脂肪計、電気式温湿度計、デジタル歩数計、電子血圧計、電子体温計)
・ゲーム機(据置型ゲーム機、携帯型ゲーム機、ハンドヘルドゲーム(ミニ電子ゲーム)、
ゲーム用コントローラ、ハイテク系トレンドトイ、ゲームソフト)
・これらの附属品(リモコン、キーボードユニット、マウス、ACアダプタ、ケーブル、プラグ・ジャック、充電器(携帯電話、パソコン、カメラ等の充電器))
回収ボックス設置場所
| 施設 | 住所 |
|---|---|
| 一関市役所 | 一関市竹山町7-2 |
| 一関図書館 | 一関市大手町2-46 |
| 一関市民センター | 一関市大町4-29(なのはなプラザ3階) |
| 関が丘市民センター | 一関市関が丘16-1 |
| 山目市民センター | 一関市青葉二丁目4-5 |
| 中里市民センター | 一関市山目町二丁目1-19 |
| 狐禅寺市民センター | 一関市狐禅寺字小倉沢100-1 |
| 滝沢市民センター | 一関市滝沢字寺下52-2 |
| 厳美市民センター | 一関市厳美町字沖野々116-6 |
| 萩荘市民センター | 一関市萩荘字打ノ目124 |
| 舞川市民センター | 一関市舞川字中里84-1 |
| 弥栄市民センター | 一関市弥栄字茄子沢198-3 |
| 一関市総合体育館 ユードーム | 一関市狐禅寺字石ノ瀬25-3 |
| 一関市役所花泉支所 | 一関市花泉町涌津字一ノ町29 |
| 永井市民センター | 一関市花泉町永井字粒乱田69-1 |
| 涌津市民センター | 一関市花泉町涌津字松ノ坊65-2 |
| 油島市民センター | 一関市花泉町油島字上築道34-1 |
| 花泉市民センター | 一関市花泉町花泉字天王沢沖109-1 |
| 老松市民センター | 一関市花泉町老松字藤田274-2 |
| 日形市民センター | 一関市花泉町日形字井戸沢38-2 |
| 金沢市民センター | 一関市花泉町金沢字大柳56 |
| 一関市役所大東支所 | 一関市大東町大原字川内41-2 |
| 大原市民センター | 一関市大東町大原字川内5-1 |
| 摺沢市民センター | 一関市大東町摺沢字街道下25-3(大東コミュニティーセンター) |
| 興田市民センター | 一関市大東町鳥海字細田19-2(大東開発センター) |
| 猿沢市民センター | 一関市大東町猿沢字板倉57-1(大東農村環境改善センター) |
| 渋民市民センター | 一関市大東町渋民字小林25 |
| 曽慶市民センター | 一関市大東町曽慶字神蔭32-1(大東曽慶地区センター) |
| 一関市役所千厩支所 | 一関市千厩町千厩字北方174 |
| 千厩市民センター | 一関市千厩町千厩字舘山50 |
| 小梨市民センター | 一関市千厩町小梨字堂ヶ崎30-5 |
| 奥玉市民センター | 一関市千厩町奥玉字中日向232-2(奥玉ふるさとセンター) |
| 磐清水市民センター | 一関市千厩町磐清水字蒲沢75-3(磐清水文化センター) |
| 一関市役所東山支所 | 一関市東山町長坂字西本町105-1 |
| 東山市民センター | 一関市東山町長坂字町335-1(東山地域交流センター) |
| 田河津市民センター | 一関市東山町田河津字石ノ森16-8 |
| 松川市民センター | 一関市東山町松川字町裏ノ上8-2 |
| 一関市役所室根支所 | 一関市室根町折壁字八幡沖345 |
| 室根市民センター | 一関市室根町折壁字大里201-1(室根ふるさとセンター) |
| 一関市役所川崎支所 | 一関市川崎町薄衣字諏訪前137 |
| 川崎市民センター | 一関市川崎町薄衣字諏訪前7-1 |
| 一関市役所藤沢支所 | 一関市藤沢町藤沢字町裏187 |
| 藤沢市民センター | 一関市藤沢町藤沢字仁郷12-5 |
| 平泉町役場 | 平泉町平泉字志羅山45-2 |
| 一関清掃センター | 一関市狐禅寺字草ヶ沢36-41 |
| 大東清掃センター | 一関市大東町摺沢字南長者101-1 |
メーカー・国の認定事業者によるパソコンのリサイクル
パソコン(モニター含む)は、メーカーや「小型家電リサイクル法に基づく国の認定事業者」でリサイクルしています。
使用済小型家電回収ボックスに入らない場合、一関市では家庭用パソコンの収集・処理をしておりません。
宅配便を利用した小型家電・パソコンの回収(認定事業者)
環境省・経済産業省から認定を受けた「小型家電リサイクル法」の認定事業者リネットジャパンでは、宅配便(有料)を利用した小型家電の回収サービスを実施しています。パソコン本体を含む場合、回収1回につき1箱分の宅配回収料金が無料となります。
申込方法
インターネット(パソコンまたはスマートフォン)から、リネットジャパンのサイトにアクセスし、申し込みます。
回収料金
1箱:1,760円(税込)
箱のサイズ:3辺(縦・横・高さ)合計140cm、20kg以内
箱に入れば何点詰めても同一料金です。
CRT(ブラウン管)モニターは、3,300円(税込)/台 の回収料金が別途かかります。
宅配回収料金が一部無料になります
パソコン本体を含む回収1回につき1箱分の宅配回収料金が無料。パソコンを入れた同じ箱にその他の小型家電もいっしょにお送りいただけます。
また、CRT(ブラウン管)モニターは、回収時に同じ箱にパソコン本体が入っていても、3,300円(税込)/台 の回収料金がかかります。
認定事業者リネットジャパンのデータ消去(ソフト無料提供・おまかせ有料)
認定事業者「リネットジャパン」では、宅配便(有料)を利用した小型家電の回収サービスのお申込み後、無料で利用可能なデータ消去ソフトが提供されますので、ご自身でパソコンのデータ消去ができます。
また、おまかせ安全データ消去サービス〈 1台 3,498円(税込)〉では、パソコンのデータ消去完了後に、消去証明書を発行するサービスもあります。
Windows10搭載パソコンは要注意(2025年10月14日サポート終了)
Windows10のサポートは、2025年10月14日に終了します。
「サポートの終了とは」
Microsoft からの公式発表です。
2025年10月14日以降も、Windows 10を実行しているコンピューターは引き続き機能しますが、Microsoft は以下を提供しなくなります。
- あらゆる問題のテクニカル サポート
- ソフトウェア更新プログラム
- セキュリティ更新プログラムまたは修正プログラム
Windows 10を実行している PC を引き続き使用できますが、ソフトウェアやセキュリティ更新プログラムを継続しなくても、PC はウイルスやマルウェアのリスクが高くなります。 この日付が過ぎると、引き続きサポートされているバージョンの Windows にアップグレードすることをお勧めします。 Windows 11実行できる新しいデバイスは、簡単な移行と優れたエクスペリエンスを実現します。
