さいたま市がジモティーと連携
さいたま市では、市内のリユース活動を促進し、環境負荷の少ない「めぐるまち(循環型都市)」を実現するため、ジモティーとリユース活動の促進に向けた連携協力を行っていくための協定を令和2年2月27日に締結しています。
地域の情報サイト「ジモティー」では、家庭で不用になった家具(ソファ、ベッド、棚など)や自転車などを、スマートフォンやパソコンを利用して、処分費用をかけずに地元で引き取り手を探すことができます。
ジモティーの利用について
さいたま市では、自転車やタンスなど一辺の長さ又は直径が90センチ以上2メートル未満の家庭ごみは「粗大ごみ」の扱いとなり、収集所では回収できませんので、戸別収集をご希望の場合は手数料が必要となります。
また、スプリング入りマットレス、スプリング入りソファー、物干し台等については、市の施設で処理できない「特定適正処理困難物」に指定されており、品目により規程の処理手数料が必要となります。
ジモティーを活用すれば、そのような不用品も無料でリユースできるうえ、環境への負荷を減らすこともできます。
さいたま市資源循環政策課のジモティー公式アカウント
さいたま市資源循環政策課のジモティー公式アカウントでは、3Rに役立つ情報などを随時お知らせしています。ぜひフォローしてご覧ください。
https://jmty.jp/profiles/5f6052dbf120f93671bb202d
さいたま市環境局資源循環政策課
さいたま市環境局 資源循環推進部資源循環政策課 政策推進係
電話番号:048-829-1338 ファックス:048-829-1991