香川県の市町村別、粗大ごみの回収申し込み

くらしのマーケット&リネットジャパン
くらしのマーケットくらしのマーケット

口コミを参考に地元の業者を選べる【くらしのマーケット】なら簡単予約で迅速回収。不用品の量に合わせて「軽トラック」か「2トントラック」かを選んで、料金比較ができます。【4月9日までクーポン配布中】「2トントラック」3,000円割引、「軽トラック」1,000円割引

不用品回収もくらべておトク!【くらしのマーケット】くらしのマーケット
リネットジャパン

環境省・経済産業省から認定を受けた「小型家電リサイクル法」の認定業者【リネットジャパン】の、小型家電&パソコンの宅配回収。宅配便がご自宅まで指定日に回収。最短で翌日回収。

【市区町村連携】不用PCの宅配便回収リネットジャパンリネットジャパン
=PR=

------- PR -------

高松市の粗大ごみと手数料納付券(処理券)

高松市では、臨時・粗大ごみは、ステーションにはお出しいただけませんので、処理施設に自己搬入するか、戸別の収集(有料)を申し込んでください。

粗大ごみとなるもの

縦・横・高さが1メートル×50センチメートル×50センチメートルを超える大型のもの、引越しなどで出る多量のごみ、その他定期収集できないものは臨時・粗大ごみです。

粗大ごみ収集受付

まず、粗大ごみ受付センターに、お電話で収集の申し込みをしてください。
申し込みから収集まで10日程度かかることがありますので、引越し等の場合は、お早めにお申し込みください。

【申込先】 粗大ごみ受付センター
(受付時間…月曜日から金曜日の午前9時から午後4時…土曜日・日曜日・祝日は休みです)

申し込みからの流れ

受付の時に、確認させていただく内容

  • 住所
  • 氏名
  • 連絡先電話番号
  • 出したいごみの種類や数量(→それによって手数料の金額が決まります)
  • 収集車が玄関前まで入れるかどうか(→収集場所のご相談をさせていただきます)

受付の時に、お控えいただく内容

  • 受付番号(→「臨時・粗大ごみ処理シール」には受付番号の記入が必要です)
  • 収集日
  • 収集場所
  • 収集手数料の金額(→その金額分の処理シールの購入が必要です)

受付の時にお知らせした「受付番号」を「臨時・粗大ごみ処理シール」に記入して、申し込んだ臨時・粗大ごみに貼って、決められた収集日・収集場所にお出しください。

臨時・粗大ごみ処理シール

受付終了後、スーパー・コンビニエンスストアなどの「臨時・粗大ごみ処理シール」取扱い店舗で、収集手数料金額分の「臨時・粗大ごみ処理シール」を購入して下さい。

シールの金種は「510円」の1種類しかありませんので、1,020円以上の時は複数枚数の購入となります。受付時に説明された粗大ごみの手数料分の粗大ごみシール(1枚500円)を取扱店で購入してください。

丸亀市の粗大ごみと手数料納付券(処理券)

丸亀市では、粗大ごみは専用電話による個別申し込みです。収集は戸別にうかがいます。粗大ごみ処理シールの添付が必要となります。

粗大ごみとなるもの

自転車、布団、家具などの粗大(大型)ごみは有料です。粗大ごみは、大きさがおおむね18L缶より大きく、一辺の長さが50cmを超えるもので、大の指定ごみ袋に入らないもの、例えば引越しなどで出る大型のごみをいいます。

粗大ごみ収集受付

電話でごみを取りに来てもらう日を予約します。専用電話 0877-58-7455
粗大ごみ処理シールの金額を聞きます。

粗大ごみ処理シール

粗大ごみ処理シールは100円券と500円券があります。

粗大ごみ処理手数料は、種類によって700円、500円、300円ですので、処理シールを必要枚数購入しは粗大ごみに貼付けます。

タイトルとURLをコピーしました