横浜市の自己搬入について
横浜市では、粗大ごみの収集は、事前申込み制で、受付から収集までは、2週間程度かかります。また、市内4か所の自己搬入ヤードへの持込みもできます。
粗大ごみとなるもの
家庭から出されるもののうち、一番長い辺が、金属製品で30センチメートル以上のもの、それ以外(プラスチック商品、木製品など)で50センチメートル以上のものを事前申込みにより、有料で収集しています
持ち込む場合の流れ
粗大ごみは横浜市内4か所にある自己搬入ヤードへ、ご自身で直接持ち込むことができます。お持込みには受付センターで事前に申込みが必要です。処理手数料は、市が収集する場合と同じ料金が必要です。
LINE、チャット、インターネットまたは電話でお申込みください。
お申込みの時に確認した手数料を市内の本市指定の金融機関、郵便局、コンビニで納めてください。
また、納付時に、領収書・収集シールを受け取ってください。領収書は必ず、収集が終了するまで保管してください。
お申込みされた日時、搬入施設に粗大ごみを直接お持込みください。
持ち込む場所
鶴見資源化センター(横浜市鶴見区末広町1-15-1)・長坂谷ストックヤード(横浜市緑区寺山町745-45)・神明台ストックヤード(横浜市泉区池の谷3949-1)・栄ストックヤード(栄区上郷町1570-1)
持ち込む日 申し込み時に指定された日(日曜日、年末年始は休み) 9:00~12:00、13:00~16:00
*港南ストックヤードは、令和3年1月31日(日曜日)で終了しました。
川崎市の自己搬入について
川崎市では、粗大ごみの収集は、事前申込み制で、月2回収集しています。また、ご自身で直接ごみを処理施設へ持ち込むことはできません。
粗大ごみ
粗大ごみとは、家庭で使用していた30cm以上の金属製品、50cm以上の家具類等の大型ごみをいいます。
相模原市の自己搬入
相模原市では、粗大ごみは、ごみ集積場所からの定期収集は行っていません。
必ず、事前申し込みにより、自宅まで収集に伺う「戸別収集」かご自分で受入施設に持ち込む「直接搬入」かのいずれかの方法で適正に出してください。
粗大ごみとは
粗大ごみとは、家庭から出るごみで、家具や自転車、布団など比較的大きなものや、家電製品など小さくても燃やす前に砕かなくてはならないものです。
大きさの目安は、電気製品は30センチメートル以上、それ以外のものは50センチメートル以上のものです。また、材質や形状によっては小さなものでも粗大ごみになるものがあります。
粗大ごみの搬入
粗大ごみを自分で直接、車で持ち込むことができます。(予約不要)
- 受付 (予約不要)
月曜日から土曜日まで(12月31日から1月3日を除く)
午前9時から午後4時まで
(注)年末は大変混雑しますのでお早めにお持ち込みください。 - 手数料
10キログラムにつき190円
10キログラム未満の端数があるときは、その数量を10キログラムとして計算します。
スプリング付きベッドマットレスを持ち込む場合は、1個につき2,300円を加算します。
持ち込む場所
- 北部粗大ごみ受入施設(緑区下九沢2083-1)
- 南部粗大ごみ受入施設(南区麻溝台1524-1)
- 津久井クリーンセンター(緑区青山3385-2)
藤沢市の自己搬入
藤沢市では、緊急時(災害・火災)や引越以外は、原則としてごみを直接処理施設に持ち込むことはできません。
大型ごみ・特別大型ごみ
大型ごみ
1辺又は長さが50cm以上、2m未満のごみ
- 可燃系大型ごみ 布団、じゅうたん、材木類など、材質が可燃系のごみ
- 不燃系大型ごみ マットレス、トタン板、物干し竿など、材質が不燃系のごみ
特別大型ごみ
大型ごみの中でも指定された品目のごみ
- 可燃系特別大型ごみ タンス、食器棚、畳など、材質が可燃系のごみ
- 不燃系特別大型ごみ ソファ、スプリング入りマットなど、材質が不燃系のごみ
受付時間・料金
平日 9:00~12:00 13:00~16:00 祝日 9:00~12:00
※土・日曜日及び年末年始については受け付けておりません。
品目 | 可燃ごみ・不燃ごみ | 大型ごみ | 特別大型ごみ | 特定処理品目 |
---|---|---|---|---|
金額 | 10kgあたり110円 | 1点につき500円 | 1点につき1000円 | 無料 |
持ち込む場所
ごみの種類によって持ち込む施設が異なります。搬入時は、安全のため係員の指示に従ってください。
可燃ごみ(可燃系大型ごみ・特別大型ごみ含む)
- 石名坂環境事業所 藤沢市本藤沢2丁目1番1号 TEL:0466-81-6211
不燃ごみ(不燃系大型ごみ・特別大型ごみ含む)・特定処理品目
- リサイクルプラザ藤沢 藤沢市桐原町23番地の1 TEL:0466-45-4090(北部環境事業所内)
横須賀市の自己搬入
横須賀市では、4分別したごみ(燃せるごみ、缶・びん・ペットボトル、容器包装プラスチック、不燃ごみ)や粗大ごみなどは、市の施設へ有料で持ち込むことができます。
粗大ごみ
粗大ごみとは、ご家庭で不要となったもので下記のものとなります。
- 一辺の長さがおおむね50cm以上2m以下の家具や遊具類など
- 一辺の長さが2m以下の電化製品 (例:照明器具、扇風機、電子レンジなど)
※照明器具の蛍光管は外して出してください。外した蛍光管は集団資源回収に出してください。 - 30cm未満の電化製品(例:アイロン、コーヒーメーカーなど)
- ガステーブル、金属性ストーブ、ファンヒーター(石油、ガス・電気)
※石油タンクは空にしてください。
受付時間・料金
- 月曜日~金曜日 8時30分~16時(祝日も受付。12/29~1/3除く)
- 土日の受付はありません。
- 祝日・ゴールデンウィーク・お盆等の時期は混雑する場合があります。
- 10kgまでごとに150円
持ち込む場所
横須賀ごみ処理施設 ”エコミル” (横須賀市長坂5-1-1)
平塚市の自己搬入
茅ヶ崎市の自己搬入
大和市の自己搬入
厚木市の自己搬入
小田原市の自己搬入
鎌倉市の自己搬入
秦野市の自己搬入
海老名市の自己搬入
座間市の自己搬入
伊勢原市の自己搬入
神奈川県で家電リサイクル4品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機)の持ち込み
神奈川県内で家電リサイクル法対象機器(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機等)を持ち込む場合の、指定引取場所です。
トナミ首都圏物流 湘南流通センター | 海老名市門沢橋6-8-41 TEL: 046-237-2021 |
西濃運輸 小田原指定引取場所 | 小田原市下大井660 TEL: 0465-36-6935 |
西濃運輸 相模原支店 | 相模原市中央区田名字赤坂3700-1GLPALFALINK相模原I5階 TEL: 042-763-8310 |
サトウ リサイクル部門 | 茅ヶ崎市萩園1075番 TEL: 0467-84-6785 |
西濃運輸 茅ヶ崎指定引取場所 | 茅ケ崎市萩園3886番地 ESR茅ケ崎 ディストリビューションセンター1階 TEL: 0467-87-1305 |
東産業 佐原事業所 | 横須賀市佐原4-404-18 TEL: 046-833-7956 |
SBS即配サポート 横浜デポ | 横浜市金沢区福浦二丁目16番13号 TEL: 045-374-5563 |
日本通運 横浜都筑指定引取場所 | 横浜市都筑区佐江戸町433 TEL: 045-929-6122 |
スガヤメタル | 横浜市都筑区早渕1-25-33 TEL: 045-591-6266 |
東芝環境ソリューション | 横浜市鶴見寛政町20-1 TEL: 045-501-5477 |
東亜物流 神奈川営業所 | 横浜市瀬谷区五貫目町21番5 TEL: 045-620-5618 |