熊本市の粗大ごみ処理券≪料金・収集申込み≫

熊本市粗大ごみ処理券
=PR=くらしのマーケット
くらしのマーケット

口コミを参考に地元の業者を選べる【くらしのマーケット】なら簡単予約で迅速回収。不用品の量に合わせて「軽トラック」か「2トントラック」かを選んで、料金比較ができます。

不用品回収もくらべておトク!【くらしのマーケット】くらしのマーケット
=PR=リネットジャパン
リネットジャパン

環境省・経済産業省から認定を受けた「小型家電リサイクル法」の認定業者【リネットジャパン】の、小型家電&パソコンの宅配回収。宅配便がご自宅まで指定日に回収。最短で翌日回収。

【国認定】不用PCの宅配便回収リネットジャパンリネットジャパン
=PR=

------- PR -------

熊本市ごみゼロコール

「大型ごみ」を出すときには事前に申込みが必要です

 熊本市の大型ごみの収集は、事前申込制(戸別収集、有料)となっています。
 大型ごみを出そうとするときは、事前に『ごみゼロコール』までお電話でお申し込みください。

電話番号 0570-00-5374 ※令和2年(2020年)4月より番号が変更となっております。

受付時間 月曜日~土曜日(年末年始を除く)午前8時30分から午後5時まで

※ごみゼロコールへお電話をいただくと自動音声ガイダンスが流れます。

お問い合わせの内容に応じた番号「1」(大型ごみの受付)または「2」(その他ごみに関すること)を選んでください。また、ダイヤル回線をご利用の方は、電話がつながった後にプッシュトーン信号へ切り替えてご利用いただきますようお願いいたします。 

熊本市の大型ごみ(粗大ごみ)と手数料納付券(処理券)

熊本市(植木地区を除く)では、ご家庭から排出されるごみのうち、市の指定袋(大袋)に入れて口を結べない大きさのものを「大型ごみ」としています。

大型ごみの申込みから収集日までは、通常1週間程度ですが、収集依頼が多い時期には、収集日までに3週間程度の場合があります。

大型ごみとなるもの

市の指定袋(大袋)に入れて口を結べない大きさのものを「大型ごみ」としています。

【大型ごみの例】
 ○タンスや机、ベッドなどの家具類
 ○布団や毛布
 ○電子レンジやファンヒータなどの家電製品類(大型のもの)

大型ごみ処理手数料について

大型ごみの処理手数料の金額は、500円又は900円です。

大型ごみ処理シールは、市内のコンビニエンスストアなどで取り扱われています。

熊本市で粗大ごみの持ち込み(自己搬入)扇田環境センター

タイトルとURLをコピーしました