熊本市の小型家電リサイクル(パソコン除く)
熊本市では、使用済み小型家電について、リサイクルすることを目的として、公民館や地域コミュニティセンターなどに専用回収ボックス(投入口:25cm×10cm)を設置しています。回収は無料です。
※対象の30品目は、以下の「専用回収ボックス(投入口25cm×10cm)に投入できるもの」になります。
デジタルカメラ・ビデオカメラ・ポータブル音楽プレイヤー・ポータブルDVDプレイヤー・携帯用ラジオ・携帯用テレビ・小型ゲーム機・電子辞書・電卓・ICレコーダー・リモコン・携帯電話・PHS・タブレット端末・電子書籍専用端末・電子手帳・PDA・カーナビ・カーステレオ・ETC車載ユニット・USBメモリ・メモリーカード類・ハードディスク・各種ディスクドライブ・モデム・ルーター・電子体温計・電気かみそり(電気シェーバー)・バリカン・電子機器付属品(ACアダプター、充電機器、コードケーブル類)
回収場所
(1)公民館
・秋津、託麻、東部、北部、清水、花園、龍田、大江、五福、南部、幸田、飽田、天明、中央公民館
(2)総合出張所、区役所等
・城南総合出張所、河内総合出張所、北区役所、東区役所、南区役所、中央区役所、西区役所
・環境総合センター
・三山荘
・西部交流センター
・戸島ふれあい広場
・東部交流センター
・夢もやい館
・火の君文化センター
家庭系パソコンのリサイクル
家庭系パソコンは、以下の方法でリサイクルを依頼してください。熊本市の扇田環境センター(埋立処分場)では、受入れを行っていません。
(1)パソコンメーカーのリサイクルルートに依頼(PCリサイクルマークがない場合は有料)
(2)熊本市内の一般廃棄物処分業者に運び込んで処分(有料)
自分で搬入するか、熊本市の一般廃棄物収集運搬業の許可を持つ業者に依頼してください(有料)。
【パソコンの搬入先】受入れ条件や料金を、事前に電話でご確認ください。
有価物回収協業組合石坂グループ(熊本市東区戸島町2874番地)
株式会社星山商店(熊本市北区武蔵ケ丘9丁目5番76号)
宅配便を利用した小型家電・パソコンの回収(認定事業者)
環境省・経済産業省から認定を受けた「小型家電リサイクル法」の認定事業者リネットジャパンでは、宅配便(有料)を利用した小型家電の回収サービスを実施しています。パソコン本体を含む場合、回収1回につき1箱分の宅配回収料金が無料となります。
申込方法
インターネット(パソコンまたはスマートフォン)から、リネットジャパンのサイトにアクセスし、申し込みます。
回収料金
1箱:1,760円(税込)
箱のサイズ:3辺(縦・横・高さ)合計140cm、20kg以内
箱に入れば何点詰めても同一料金です。
CRT(ブラウン管)モニターは、3,300円(税込)/台 の回収料金が別途かかります。
宅配回収料金が一部無料になります
パソコン本体を含む回収1回につき1箱分の宅配回収料金が無料。パソコンを入れた同じ箱にその他の小型家電もいっしょにお送りいただけます。
また、CRT(ブラウン管)モニターは、回収時に同じ箱にパソコン本体が入っていても、3,300円(税込)/台 の回収料金がかかります。
認定事業者リネットジャパンのデータ消去(ソフト無料提供・おまかせ有料)
認定事業者「リネットジャパン」では、宅配便(有料)を利用した小型家電の回収サービスのお申込み後、無料で利用可能なデータ消去ソフトが提供されますので、ご自身でパソコンのデータ消去ができます。
また、おまかせ安全データ消去サービス〈 1台 3,498円(税込)〉では、パソコンのデータ消去完了後に、消去証明書を発行するサービスもあります。