奈良県で資源・有害物の回収≪電球・モバイルバッテリー≫ 2023.09.01目次奈良市で蛍光管・乾電池の捨て方橿原市で蛍光管・乾電池の捨て方=PR=リネットジャパン=PR= リネットジャパン 環境省・経済産業省から認定を受けた「小型家電リサイクル法」の認定業者【リネットジャパン】の、小型家電&パソコンの宅配回収。宅配便がご自宅まで指定日に回収。最短で翌日回収。 【国認定】不用PCの宅配便回収リネットジャパン =PR=------- PR ------- 奈良市で蛍光管・乾電池の捨て方 奈良市で蛍光灯・乾電池の捨て方≪有害ごみ≫奈良市では、蛍光管・乾電池は「有害ごみ」として、「大型ごみ」とともに収集の申込みが必要です。収集申込み後、透明または半透明の45リットル以下の袋に入れ、「有害・名前(苗字)」の貼紙をしてだしてください。大型ごみの申し込みの締切日は、収集日の4日前(土日、年末年始を除く)の15時です。橿原市で蛍光管・乾電池の捨て方 橿原市で蛍光灯・乾電池の捨て方≪有害物≫橿原市では、蛍光管・乾電池は月1回の「粗大ごみ・資源ごみ」の日に「有害物」として、「電池」、「蛍光灯」、「水銀製品」に分類し、紙箱等に入れ、品名の張り紙をして出してください。蛍光灯・LED蛍光灯・蛍光管、電球が対象です。乾電池・ボタン電池・ニカド電池・リチウムバッテリーが対象です。