岡山県で不用品処分、粗大ごみの持ち込み(自己搬入)

くらしのマーケット&リネットジャパン
くらしのマーケットくらしのマーケット

口コミを参考に地元の業者を選べる【くらしのマーケット】なら簡単予約で迅速回収。不用品の量に合わせて「軽トラック」か「2トントラック」かを選んで、料金比較ができます。【4月9日までクーポン配布中】「2トントラック」3,000円割引、「軽トラック」1,000円割引

不用品回収もくらべておトク!【くらしのマーケット】くらしのマーケット
リネットジャパン

環境省・経済産業省から認定を受けた「小型家電リサイクル法」の認定業者【リネットジャパン】の、小型家電&パソコンの宅配回収。宅配便がご自宅まで指定日に回収。最短で翌日回収。

【市区町村連携】不用PCの宅配便回収リネットジャパンリネットジャパン
=PR=

------- PR -------

岡山市の自己搬入について

持込みの手順

1.粗大ごみ受付センターへ申し込みをする

  • 電話:086-227-5300 ファクス:086-227-0053
    受付時間 月曜日から金曜日(祝日も受付いたします)の午前9時から午後4時(ただし12月29日から1月3日を除く)
    持込み希望日の前日(土曜日・日曜日を除く)までに申込してください。(ただし、予約の状況により持込みまでに数日かかる場合があります。)
    ※お電話のおかけ間違いのないようお願いいたします。
    ※時間帯や時期によってはお電話がつながりにくい場合がございます。
  • インターネット受付
    受付時間:24時間

2.必要事項を伝える

  • 内容:持込み施設・持込み希望日・住所・氏名・電話番号・ごみの品目・個数
  • 車両によっては持込みができないことがございますので、申し込み時にお問い合わせください。
  • 家電4品目や、事業活動に伴って出るごみ、排出禁止物等の持込みはできません。

3.予約内容を確認する

  • お知らせ内容:持込日・受付番号・持込み施設
  • 必ずメモに控えておいてください。

4.粗大ごみを持ち込む

  • 予約した日、施設に予約したご本人が持ち込んでください。(※1日1車のみとさせていただきます。複数回または2台以上での持ち込みはできません。)
  • 係員に「受付番号」と「氏名」を告げて受付をしてください。

東部リサイクルプラザ

岡山市東区西大寺新地453-5

  • 電話
    086-944-7122
  • 受入時間
    月曜日から金曜日(祝日含む) 午前8時から午後3時
    第3日曜日 午前8時から午前11時・午後1時から午後3時

西部リサイクルプラザ

岡山市北区野殿西町428-2

  • 電話
    086-214-2650
  • 受入時間
    日曜日から金曜日(祝日含む) 午前8時から午後4時

倉敷市の自己搬入について

次の受入れ施設に、ご自身で運搬して持ち込んで下さい。

自己搬入の処理手数料が必要です。(戸別収集の半額程度です。)

受付け時間について

・倉敷・水島・児島・玉島環境センター、水島清掃工場、西部清掃工場
(月曜日~金曜日) 各日8時45分~16時30分
(土曜日) 8時45分~14時

・東部埋立事業所
(月曜日~金曜日) 各日8時45分~16時30分
(土曜日) 休業

搬入施設について

『すべての粗大ごみの受入施設』
 ・倉敷環境センター・・・倉敷市白楽町424              086ー426-3371          
 ・水島環境センター・・・倉敷市水島川崎通1-1-110  086ー444-6640      
 ・児島環境センター・・・倉敷市小川町3697-4      086ー472-5166     
 ・玉島環境センター・・・浅口市金光町八重317       086ー522-3844       
 
 『燃やせる粗大ごみ(木製家具、プラスチック製品など)の受入施設』
 ・水島清掃工場・・・・・・倉敷市水島川崎通1ー1-4 086ー448-1311      
 ・西部清掃工場・・・・・・倉敷市玉島道越888-1     086ー526-2338       
 
『破砕する粗大ごみ(金属製品、複合製品等)』、埋立する粗大ごみ(陶磁器類等)』の受入れ施設
 ・東部埋立事業所・・・・倉敷市二子1917-4         086ー463-4125  

タイトルとURLをコピーしました