沖縄県のごみ処理広域化・ごみ処理施設集約化
沖縄県では、環境省の通知を踏まえ、平成11年の広域化計画の目標と現在の一般廃棄物焼却施設の状況を比べると、本島については17施設から12施設に減少するなど、一定の進捗がみられます。
令和3年度に今後10年間の計画策定をするにあたり、一般廃棄物処理施設は数十年にわたり継続使用されるものであるため、25年後の令和27年度の広域化・集約化の長期的な展望を見据えた計画策定になりました。
焼却施設は、令和12年度には、県全体で現状の25施設から16施設まで広域化することを目指し、さらに長期な展望として令和27年度は、北部及び中部で更なる広域化で12施設程度に減らす方向で調整し、また、離島については海上輸送の困難性を考慮しながら広域化を検討しています。
また、広域化ブロックとして、北部(本島・離島)、中部北、中部南、南部(本島・離島)、宮古、八重山の6ブロック区割りごとに広域化方策を検討します。
比謝川行政事務組合(嘉手納町・北谷町・読谷村)
比謝川行政事務組合(沖縄県中頭郡嘉手納町屋良1220)
嘉手納町と読谷村は、比謝川を中心として美しい自然と生活環境を守るため、平成6年に広域的なごみ処理を推進するために両町村で、比謝川行政事務組合を設立いたしました。平成14年からは嘉手納町、北谷町、読谷村の2町1村によって、広域消防本部が発足、沖縄に古くから言い伝えられている「海の彼方の楽土・豊穣をもたらす理想郷のニライ・カナイ信仰」にあやかり、災害のない安全な地域作りを目指す願いを込めニライ消防本部と名付けられています。
環境美化センター(沖縄県中頭郡嘉手納町字久得242-1)
ニライ消防本部(沖縄県中頭郡嘉手納町屋良1220)
南部広域行政組合(3市4町7村)
南部広域行政組合(〒901-0401 沖縄県島尻郡八重瀬町字東風平965番地(南部総合福祉センター2F))
南部広域行政組合を組織する市町村
糸満市、豊見城市、南城市、八重瀬町、与那原町、南風原町、西原町、渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村、南大東村、中城村、北中城村
次の事務を共同処理する。
(1)視聴覚教育システムの整備及び管理運営に関する事務
(2)教育研究所の設置及び管理運営に関する事務
(3)一般廃棄物最終処分場の設置及び管理運営に関する事務
(4)ごみ処理施設の設置及び管理運営に関する事務
(5)し尿処理施設・汚泥再生処理センターの設置及び管理運営に関する事務
糸豊環境美化センター(糸満市、豊見城市)
東部環境美化センター(南城市、八重瀬町、与那原町、西原町)
(南城市、八重瀬町にあっては、可燃ごみ焼却処理及び付帯する事務に限る。)
島尻環境美化センター(南城市、八重瀬町)
(可燃ごみ焼却処理及び付帯する事務を除く。)