大阪府のゴミ処理広域化≪ゴミ処理場の集約化≫

大阪府のごみ処理広域化・ごみ処理施設集約化

大阪府では、ごみ処理に伴うダイオキシン類の排出削減を図るため、平成11年3月に、ごみ処理の広域化に関する基本的な考え方を示した「大阪府ごみ処理広域化計画」(「旧計画」)を策定し、市町村によるごみ処理の広域化が図られるよう取り組んできました。
令和元年8月に、市町村及び一部事務組合と協力して、持続可能な適正処理の確保に向けた広域化・集約化を推進していくため、新たな「大阪府ごみ処理広域化計画」を策定しています。

=PR=

------- PR -------

=PR=リネットジャパン

=PR=  リネットジャパン

リネットジャパン

環境省・経済産業省から認定を受けた「小型家電リサイクル法」の認定業者【リネットジャパン】の、小型家電&パソコンの宅配回収。宅配便がご自宅まで指定日に回収。最短で翌日回収。

【国認定】不用PCの宅配便回収リネットジャパン リネットジャパン

旧計画における広域ブロックと構成市町村

平成9年厚生省通知において、広域化計画の内容に「広域化ブロック」の区割りを含めることとされことを受けて、旧計画においては、6ブロック(北大阪、東大阪、大阪、南河内、堺、泉州)の「広域ブロック」の区割りを設定した。

北大阪ブロック
豊中市、池田市、吹田市、高槻市、茨木市、箕面市、摂津市、島本町、豊能町、能勢町
・当時、豊中市は兵庫県伊丹市と共同処理をすでに実施
・当時、豊能町及び能勢町は兵庫県川西市及び猪名川町と共同処理の実施について協議中

東大阪ブロック
守口市、枚方市、寝屋川市、大東市、門真市、東大阪市、四條畷市、交野市

大阪ブロック
大阪市、八尾市、松原市

南河内ブロック
富田林市、河内長野市、柏原市、羽曳野市、藤井寺市、大阪狭山市、太子町、河南町、千早赤阪村、美原町
・美原町は堺市と平成 17 年2月1日に合併

堺ブロック 堺市

泉州ブロック
岸和田市、泉大津市、貝塚市、泉佐野市、和泉市、高石市、泉南市、阪南市、忠岡町、熊取町、田尻町、岬町

=PR=

------- PR -------

=PR=リネットジャパン

PR

リネットジャパン

環境省・経済産業省から認定を受けた「小型家電リサイクル法」の認定業者【リネットジャパン】の、小型家電&パソコンの宅配回収。宅配便がご自宅まで指定日に回収。最短で翌日回収。

【国認定】不用PCの宅配便回収リネットジャパン リネットジャパン

一部事務組合の設置状況

現状、大阪府内の市町村数は33市9町1村の43団体であり、ごみ処理事業に係る事務を行う一部事務組合は13団体(他府県にわたる3団体を含む。)が設置されており、旧計画策定時と比べると4団体増えている。このうち、ごみ焼却施設の設置等を含む事務を行うものは12団体(29市町村)である。

豊中市伊丹市クリーンランド(豊中市、兵庫県伊丹市) 昭和36年設立
泉北環境整備施設組合(泉大津市、和泉市、高石市) 昭和38年設立
柏羽藤環境事業組合(柏原市、羽曳野市、藤井寺市) 昭和39年設立
泉佐野市田尻町清掃施設組合 (泉佐野市、田尻町) 昭和40年設立
東大阪都市清掃施設組合(大東市、東大阪市) 昭和40年設立
四條畷市交野市清掃施設組合(四條畷市、交野市) 昭和41年設立
岸和田市貝塚市清掃施設組合(岸和田市、貝塚市) 昭和41年設立
南河内環境事業組合(富田林市、河内長野市、大阪狭山市、太子町、河南町、千早赤阪村)昭和42設立
泉南清掃事務組合(泉南市、阪南市) 昭和42年 設立
猪名川上流広域ごみ処理施設組合  (豊能町、能勢町、兵庫県川西市、猪名川町) 平成12年設立
北河内4市リサイクル施設組合 (枚方市、寝屋川市、四條畷市、交野市) 平成16年設立
大阪広域環境施設組合 (大阪市、八尾市、松原市、守口市) 平成26年設立
枚方京田辺環境施設組合(枚方市、京都府京田辺市)平成28年設立

処理施設の設置状況

ごみ焼却施設
府内におけるごみ焼却施設は、25団体(11市4町10一部事務組合)の39施設(73炉)がある。また、ごみ焼却施設の余熱利用の状況については、発電を実施しているものが26施設、蒸気又は温水の供給を実施しているものが10施設ある。

粗大ごみ処理施設
粗大ごみ処理施設とは、粗大ごみを対象に破砕、圧縮等の処理及び有価物の選別を行う施設のことをいう。府内における粗大ごみ処理施設は、23団体(10市3町10一部事務組合)の26施設がある。

不燃物処理・資源化施設
不燃物処理・資源化施設とは、粗大ごみ処理施設又は保管施設(ストックヤード)以外で選別、圧縮・梱包等を行う施設(前処理を行うための処理施設を含む。)のことをいう。府内における不燃物処理・資源化施設は、15団体(5市2町8一部事務組合)の16施設がある。

最終処分場(埋立処分地)
府内における最終処分場で一般廃棄物を受け入れることが可能なものは、6団体(3市3一部事務組合)の6施設がある。

大阪広域環境施設組合(大阪市・八尾市・松原市・守口市)

大阪広域環境施設組合は、構成団体(大阪市・八尾市・松原市・守口市)から排出される一般廃棄物の焼却処理・処分を共同で行うため、地方自治法第284条に基づき設置された特別地方公共団体(一部事務組合)です。

(事務局所在地)大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番1号 あべのルシアス12階

焼却工場・最終処分地一覧
鶴見工場 大阪市鶴見区焼野2-11-5(令和5年3月休止・建替中)
西淀工場 大阪市西淀川区大和田2-5-68(平成7建設)
八尾工場 八尾市上尾町7-1(平成7年建設】
舞洲工場 大阪市此花区北港白津1-2-48(平成13年建設)
平野工場 大阪市平野区瓜破南1-3-14(平成15年建設)
東淀工場 大阪市東淀川区南江口3-16-6(平成22年3月建設)
住之江工場 大阪市住之江区北加賀屋4-1-26(令和5年3月建設)
北港処分地 大阪市此花区夢洲東1丁目地先

枚方京田辺環境施設組合(大阪府枚方市、京都府京田辺市)

枚方京田辺環境施設組合(大阪府枚方市大字尊延寺2949番地(枚方市東部清掃工場内))

枚方市と京田辺市では、ごみ焼却施設(枚方市立穂谷川清掃工場第3プラントと京田辺市環境衛生センター甘南備園焼却施設)の老朽化が進み、同時期に施設更新等を検討する中で、両市のごみ質に大きな差がないこと、また、両施設の稼働時期がほぼ同時期であり、建替時期が近いことや地理的条件等を踏まえ、広域化の可能性は大きいとの判断から、協議を進めた結果、平成26年12月に両市で可燃ごみの広域処理を進めることに合意し、法人格を有する一部事務組合を設立しました。