大津市の自己搬入について
ごみ持ち込みはすべて事前の申し込みが必要です。ごみの持ち込みは1日1回のみ、大型ごみは5点まで。重さは搬入するごみ全部で200キログラムまでです。
ごみを搬入される前日(月曜の場合は前週の開庁日)の17時25分までに、ごみコールセンターに搬入の申し込みが必要です。
ごみコールセンターより、搬入する施設ごとに受付番号をお伝えします。受付番号は搬入時に必要です。施設で係員に氏名と受付番号を伝え、係員の指示に従ってください。
大型ごみとなるもの
燃やせるごみ:長さ40センチメートル以上の大きさまたは重さが5キログラム以上のものは『大型ごみ』です。
燃やせないごみ:指定袋に納まらない大きさまたは重さ5キログラム以上のものは『大型ごみ』です。
受入時間・手数料
搬入できる日 月曜~土曜(但し、日曜、祝日および年末年始は除く)
搬入時間 9時から12時、12時45分から16時 (土曜は9時から12時)
処分手数料
10キログラムまでごとに110円(税込)
持ち込む場所
燃やせないごみ
北部廃棄物最終処分場(大津市伊香立下龍華町815番地の1)、大田廃棄物最終処分場(大津市大石曽束町字大田1092)
大型ごみ
環境美化センター(大津市膳所上別保町785番地の1)、北部クリーンセンター(大津市伊香立北在地町272番地)
草津市の自己搬入について
草津市では、お引越しでたくさんごみが出たときなどに、分別したごみを直接クリーンセンターへ持ち込むことができます。なお、クリーンセンターへのごみの持込は予約が必要です。予約がなければ持込はできません。
粗大ごみとなるもの
一番長い辺が50cmを超えるものは、原則として粗大ごみになります。また、50cm以下でも、重さが10kgを超えるものは粗大ごみとなります。
例:ふとん(3枚セット)、ソファ、いす、タンス、自転車、じゅうたん、電子レンジ・・・など
予約方法
予約方法はインターネットまたは電話でのみ可能です。
インターネットの場合は持込日の30日前から平日3日前(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始は含まない)まで、
電話の場合は持込日の30日前から平日2日前(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始は含まない)までに予約をしてください。
電話予約については事前申請コールセンターにて予約をしてください。
事前申請コールセンター 電話:077-516-4030(平日8時30分~17時15分 土曜日、日曜日、祝日及び年末年始は含まない)
受入時間
祝日を含む月曜から土曜日(年末年始除く)の午前8時30分から正午までおよび午後1時から午後4時まで(正午から午後1時の間は休場。)
処分手数料
手数料は計量窓口(受付)で現金でお支払いください。
1回の搬入量が200kg未満 10kgあたり110円、1回の搬入量が200kg以上 10kgあたり170円
持ち込む場所
草津市立クリーンセンター(草津市馬場町1200番地25)