八千代市粗大ごみの申込先(粗大ごみ受付専用電話)
八千代市では、平成17年7月1日から粗大ごみの処理が有料になりました。粗大ごみの収集を依頼する場合は、専用電話へ電話をし、住所・氏名・電話番号・収集依頼物などを伝えて予約をしてください。申し込み後、収集まで1週間前後かかります。
粗大ごみ受付専用電話 047-483-4506
受付日時 祝日・年末年始を除く月曜~金曜日 午前9時~午後4時30分
八千代市の粗大ごみと処理券
粗大ごみ
20リットルの市指定ごみ袋の口がしばれない、または、はみ出してしまう大きさのものです。
ただし、蛍光管、傘、杖、バット、1ⅿ以下の突っ張り棒・清掃用具等の例外品は、材質により、可燃ごみまたは不燃ごみで出せます。
申込
1回に10点まで申し込みできますが、大型または重量物(粗大ごみ処理手数料が600円または900円のもの)が多い時は、何度かに分けていただく場合があります。
指定日の朝8時30分までに粗大ごみ処理券を収集依頼物の見える位置に貼り、玄関前などの指定された場所に出してください。収集時に立ち会う必要はありません。
八千代市粗大ごみ処理券
粗大ごみ処理券は1枚300円です。
令和2年1月1日からは、収集する場合の手数料については300円・600円に加えて900円の区分が新設されました。(手数料は税込の金額です)