呉市粗大ごみは毎月1回ステーション収集
呉市では、場所を決めてごみと資源物を収集しています。収集するごみの種類は、大きく分けて「燃えるごみ」・「燃えないごみ」・「粗大ごみ」・「資源物」・「有害危険ごみ」の5つです。
粗大ごみは、毎月1回、「地域で決められたごみステーション」へ出してください。
呉市の粗大ごみと処理券
粗大ごみとは
指定袋に入らないものが、粗大ごみとなります。
- 家具類(じゅうたん、タンスなど)
- 寝具類(掛けふとん、敷きふとんなど)
- 家電製品(電子レンジ、掃除機など)
- その他(自転車、スノーボードなど)
粗大ごみ処理券シール
粗大ごみは「粗大ごみ処理券シール」を貼って出してください。
粗大ごみ処理券シールは、1枚300円です。