厚木市で粗大ごみの持ち込み≪厚木市環境センター≫

厚木市粗大ごみ持ち込み
=PR=くらしのマーケット
くらしのマーケット

口コミを参考に地元の業者を選べる【くらしのマーケット】なら簡単予約で迅速回収。不用品の量に合わせて「軽トラック」か「2トントラック」かを選んで、料金比較ができます。

不用品回収もくらべておトク!【くらしのマーケット】くらしのマーケット
=PR=リネットジャパン
リネットジャパン

環境省・経済産業省から認定を受けた「小型家電リサイクル法」の認定業者【リネットジャパン】の、小型家電&パソコンの宅配回収。宅配便がご自宅まで指定日に回収。最短で翌日回収。

【国認定】不用PCの宅配便回収リネットジャパンリネットジャパン
=PR=

------- PR -------

厚木市粗大ごみ搬入先(環境センター)

厚木市では粗大ごみを、直接、環境センターにご自身で持ち込むことができます

環境センター(厚木市金田1641-1 )

事前の申込予約制です。環境センター持込予約電話 046-225-2790へ予約してください。

持ち込み可能日・・・年末年始を除く、月曜日から土曜日 8時30分から12時、13時から16時30分まで(日曜日と第1・第3土曜日は休館日。ただし、4月、12月、3月は全ての土曜日を開館。)

厚木市の自己搬入

搬入時に市内在住を証明できる免許証などの提示が必要です。なお、本人以外が搬入する場合は委任状と搬入者の身分証明書が必要です。

環境センターへの持込みは、粗大ごみとせん定枝のみです。
もえるごみ、もえないごみ、資源の持込みはできません。
もえるごみ、もえないごみ、資源については、ごみ集積所に出してください。

処理手数料は現金払いとなります。環境センター駐車場内の会計でお支払いください。

処理手数料

区分手数料説明備考
粗大ごみ1点 500円一辺の長さが50センチメートル以上のもの 
特定粗大ごみ1点 1,000円各辺の長さの合計(高さ+横幅+奥行)が
300センチメートル以上の次のもの
【タンス、ベッド枠、ベッドマット、食器棚、書棚、
サイドボード、物置】
物置については、
スチール製市販品とし、
解体した状態とします。

令和5年1月1日以降の処理分から、特定粗大ごみの品目が変更になります。新たに、ソファー、マッサージチェア、テーブルが追加されます。

たんす、ベッド枠、ベッドマット、棚類、物置、ソファー、マッサージチェア、テーブルで各辺の合計(高さ+幅+奥行)が300センチ以上の物が該当となります。処理手数料は粗大ごみ(500円)の倍の1000円が必要です。

厚木市で粗大ごみの処分料金(処理券)<粗大ごみシール>戸別収集電話番号

タイトルとURLをコピーしました