横須賀市の粗大ごみ処理券≪料金・収集申込み≫

横須賀市粗大ごみ処理券
=PR=くらしのマーケット
くらしのマーケット

口コミを参考に地元の業者を選べる【くらしのマーケット】なら簡単予約で迅速回収。不用品の量に合わせて「軽トラック」か「2トントラック」かを選んで、料金比較ができます。

不用品回収もくらべておトク!【くらしのマーケット】くらしのマーケット
=PR=リネットジャパン
リネットジャパン

環境省・経済産業省から認定を受けた「小型家電リサイクル法」の認定業者【リネットジャパン】の、小型家電&パソコンの宅配回収。宅配便がご自宅まで指定日に回収。最短で翌日回収。

【国認定】不用PCの宅配便回収リネットジャパンリネットジャパン
=PR=

------- PR -------

横須賀市の粗大ごみ収集の申し込み先(日の出事務所)

粗大ごみ収集の申し込み先
日の出事務所:046-823-0868 

受付:8時30分~16時、月~金曜日(祝日も受付します)
※土・日曜日、12月29日~1月3日は受付していません

横須賀市の粗大ごみと処理券

粗大ごみとは

粗大ごみとは、ご家庭で不要となったもので下記のものとなります。

  • 一辺の長さがおおむね50cm以上2m以下の家具や遊具類など
  • 一辺の長さが2m以下の電化製品 (例:照明器具、扇風機、電子レンジなど)
    ※照明器具の蛍光管は外して出してください。外した蛍光管は集団資源回収に出してください。
  • 30cm未満の電化製品(例:アイロン、コーヒーメーカーなど)
  • ガステーブル、金属性ストーブ、ファンヒーター(石油、ガス・電気)
    ※石油タンクは空にしてください。

申し込み方法・収集日

横須賀市公式LINEによる申し込み・電話による申し込み・インターネットによる申し込みが可能です。

収集日は日曜日から金曜日までです。(土曜日、12月31日~1月3日は収集しません。)

横須賀市公式LINEによる申込

アカウント情報

  • ID @yokosuka_official
  • 開設日 令和元年(2020年)8月18日

サービス内容

  1. 新型コロナウイルス感染症関連情報(陽性者情報や関連施策のお知らせなど)の配信
  2. 災害・防災情報の配信
  3. ユーザが希望する情報の配信(設定が必要です)
  4. ごみの分別検索
  5. 粗大ごみ収集の申し込み
  6. 道路の損傷報告
  7. 各種申請・手続き
  8. メニューから必要な情報(市ホームページなど)にアクセス

横須賀市 電子申請e-kanagawaから申込

  • 電子申請e-kanagawaから申し込み可能です。
  • 申し込みは、事前に利用者登録が必要です。
  • 原則として、ご本人またはご家族の方がお申し込みください。
  • 収集日は申し込み申請日から1週間以降となります。
  • 土曜日と12月31日~1月3日は収集をしておりません。
  • インターネットによる申し込みの場合は、申込申請後に申込受理メールにて、収集日や手数料等をお知らせします。
【e-kanagawa電子申請】手続き申込:手続き一覧

手数料の支払い

手数料は収集した翌月の15日頃に郵送される納入通知書でお支払いください。  注:収集日にお渡ししている回収結果票とは異なりますので、ご注意ください。

〇現行手数料表

手数料の種類・区分単位手数料
一辺の長さがおおむね30センチメートル未満である小型の電化製品をまとめたもの5個までごと520円
スプリングマットレス1個2,300円
その他のもの1個520円

横須賀市で粗大ごみの持ち込み(自己搬入)ごみ処理施設エコミル

タイトルとURLをコピーしました