京都市で大型ごみ(粗大ごみ)の出し方・持ち込み≪京都市クリーンセンター≫

京都市粗大ごみ持ち込み
=PR=くらしのマーケット

=PR=  くらしのマーケットで地元の業者の「不用品回収」を料金比較

くらしのマーケット

口コミを参考に地元の業者を選べる【くらしのマーケット】なら簡単予約で迅速回収。不用品の量に合わせて「軽トラック(おおよそ1.5畳の広さに高さ1mまで)¥8,000〜」か「2トントラック(おおよそ3畳の広さに高さ1mまで)¥25,000〜」かを選んで、料金比較ができます。

不用品回収もくらべておトク!【くらしのマーケット】 くらしのマーケット
=PR=

------- PR -------

京都市で大型ごみ(粗大ごみ)の持ち込み(自己搬入)について

京都市では、粗大ごみを南部クリーンセンター(京都市伏見区横大路八反田29)、東北部クリーンセンター(京都市左京区静市市原町1339)へ持ち込むことができます。

北部クリーンセンターでは受入れを行っておりません。

搬入申告書 ごみを持ち込まれる際には,「搬入申告書」(マークシート方式)が必要になります。事前に鉛筆で記入を済ませてから持ち込みをしてください。

搬入申告書配布場所 クリーンセンター・まち美化事務所・エコまちステーションなど

京都市大型ごみ搬入先(南部・東北部クリーンセンター)

南部クリーンセンター(京都市伏見区横大路八反田29)、東北部クリーンセンター(京都市左京区静市市原町1339)

受付時間 月曜日から金曜日及び第2,第4土曜日(祝日も含む。)午前9時から正午まで、午後1時から午後4時30分まで

休日 日曜日、第1・3・5土曜日

粗大ごみとなるもの

燃やすごみでは集められない大型のごみ。引越しや大掃除,庭木のせん定など一時的に多く出たごみ。

=PR=くらしのマーケット 引越し

=PR=  くらしのマーケットで地元の業者の「引越し費用」を料金比較

格安引越し

口コミを参考に地元の業者を選べる【くらしのマーケット】なら,引越しを料金や相場、口コミで比較し、オンラインで予約することができます。【格安引越しの相場】10km:¥8,200〜¥20,000、30km:¥12,200〜¥24,500。

格安引越しもくらべておトク!【くらしのマーケット】 くらしのマーケット
=PR=

------- PR -------

持ち込み処理手数料

100kgまで、1,000円。100kg超から600kgまで、1,500円/100kg。600kg超、2,000円/100kg。

例えば,250㎏のごみを持ち込む場合、1,000円(100㎏以下の区分)+1,500円×2(101㎏~600㎏以下の区分)=4,000円の処理手数料となります。

京都市で大型ごみの収集申込み(大型ごみ受付センター)

京都市粗大ごみ処理券

申込み電話番号 0120-100-530(フリーダイヤル,通話料無料)

携帯電話の場合はこちら(通話料有料)0570-000-247

受付時間 毎日 午前8時30分~午後4時30分

休み 年末年始

携帯電話やIP電話などの定額制や無料電話などの通話割引サービスを利用されている方は,
075-330-6100(30年6月1日より)

・京都市大型ごみ受付センターに電話します。

・収集日,手数料,出す場所を確認します。

住所,氏名,電話番号,出される品物(品物によっては大きさ等),数量,出す場所をおうかがいします。その後,収集日,手数料,収集場所をお知らせします。

収集日は、申込み日からおよそ一週間程度です。

・粗大ごみ処理手数料券を購入します。

申込時にお知らせした手数料額の「粗大ごみ処理手数料券」をコンビニエンスストアや区役所等の手数料券売場で購入してください。

・収集日当日の朝(午前8時まで)に出します。午前8時から収集を開始します。

「粗大ごみ処理手数料券」(シールになっています)に収集日と名前を記入して,品物ごとによく見えるように貼ってください。

京都市の粗大ごみ処理手数料券

粗大ごみ処理手数料券は、400円券の1種類です。

手数料は、品目や大きさなどにより異なります。(400円~2,400円)

京都市の関連情報