津市で粗大ごみの持ち込みは≪リサイクルセンター≫自己搬入

津市粗大ごみ持ち込み
くらしのマーケット&リネットジャパン
くらしのマーケットくらしのマーケット

口コミを参考に地元の業者を選べる【くらしのマーケット】なら簡単予約で迅速回収。不用品の量に合わせて「軽トラック」か「2トントラック」かを選んで、料金比較ができます。【4月9日までクーポン配布中】「2トントラック」3,000円割引、「軽トラック」1,000円割引

不用品回収もくらべておトク!【くらしのマーケット】くらしのマーケット
リネットジャパン

環境省・経済産業省から認定を受けた「小型家電リサイクル法」の認定業者【リネットジャパン】の、小型家電&パソコンの宅配回収。宅配便がご自宅まで指定日に回収。最短で翌日回収。

【市区町村連携】不用PCの宅配便回収リネットジャパンリネットジャパン
=PR=

------- PR -------

津市家庭ごみ搬入先(リサイクルセンター)

津市では、引越しや大掃除等で、通常の家庭ごみ収集カレンダーの収集日に、ごみを一時集積所に出すことができない場合は、直接ごみ処理施設に搬入(有料)することができます。

<燃やせるごみ>

西部クリーンセンター(津市片田田中町1304番地)、クリーンセンターおおたか(津市森町2438番地1)

<燃やせないごみ>

リサイクルセンター(津市片田田中町1342番地1)

津市の自己搬入について

燃やせるごみ(可燃)と燃やせないごみ(不燃)

<燃やせるごみ(可燃)>

粗大ごみとなることが多い木製家具類も、1m程度に壊して、ガラス・金属部分は外してください。ガラス戸など取り外しできないものは、燃やせないごみ(不燃)の日に出してください。(1m程度にできない大きな木製家具類は、燃やせるごみ以外のごみとして津市リサイクルセンターに自己搬入になります。) わた布団、羽毛布団等も、布団を縛って袋に入れ、燃やせるごみ(可燃)の日に出してください

<燃やせないごみ(不燃)>

粗大ごみとなることが多い電気毛布・電気カーペット、キャリーケース、スキー板、スキー靴なども集積場での回収です。

<金属>

家電製品(リサイクル対象品を除く)や、オーディオ、ストーブ、ファンヒーター、自転車なども集積場での回収です。

搬入できる日時

  月曜日~金曜日 8時30分~12時、13時~16時30分まで
  注:12月31日~翌年1月3日を除く。

施設使用料

20キログラム以下の場合、無料。

20キログラムを超える場合、20キログラムを超える重量10キログラムについて150円加算した額(重量の端数は四捨五入)

津市で粗大ごみの処分料金(処理券)一時集積所回収

タイトルとURLをコピーしました