石巻市の小型家電リサイクル(ノートパソコン含む)
石巻市では、平成29年10月1日から、使用済小型家電の回収を始めました。市内公共施設等15箇所に回収ボックスが設置し、ご家庭で不要になった使用済小型家電から貴重な金属資源(レアメタル)をリサイクルしています。
回収ボックス設置場所

公共施設
石巻市役所本庁舎・稲井支所・荻浜支所・雄勝総合支所・遊楽館・桃生総合支所・北上総合支所・牡鹿総合支所
民間商業施設
みやぎ生協石巻大橋店・みやぎ生協蛇田店・ヨークベニマル中浦店・ヨークベニマル湊鹿妻店・イオンスーパーセンター石巻東店・ウジエスーパー飯野川店・ザビッグ石巻鹿又店
回収品目異一例
ラジオ・電話機・携帯電話・スマートフォン・デジタルカメラ・ビデオカメラ・DVDプレイヤー・据置型ゲーム機・携帯型ゲーム機・電卓・USBメモリー・SDカード・リモコン・電源コード・ACアダプター
投入口(幅40cm高さ20cm)に入るノートパソコンも回収対象。
メーカー・国の認定事業者によるパソコンのリサイクル
パソコン(モニター含む)は、メーカーや「小型家電リサイクル法に基づく国の認定事業者」でリサイクルしています。
石巻市では、家庭から排出される使用済みパソコンは収集していませんので、ごみ集積所には出せません。(小型家電回収ボックスの投入口(幅40cm高さ20cm)に入るノートパソコンは回収しています。)
宅配便を利用した小型家電・パソコンの回収(認定事業者)
環境省・経済産業省から認定を受けた「小型家電リサイクル法」の認定事業者リネットジャパンでは、宅配便(有料)を利用した小型家電の回収サービスを実施しています。パソコン本体を含む場合、回収1回につき1箱分の宅配回収料金が無料となります。
申込方法
インターネット(パソコンまたはスマートフォン)から、リネットジャパンのサイトにアクセスし、申し込みます。
回収料金
1箱:1,760円(税込)
箱のサイズ:3辺(縦・横・高さ)合計140cm、20kg以内
箱に入れば何点詰めても同一料金です。
CRT(ブラウン管)モニターは、3,300円(税込)/台 の回収料金が別途かかります。
宅配回収料金が一部無料になります
パソコン本体を含む回収1回につき1箱分の宅配回収料金が無料。パソコンを入れた同じ箱にその他の小型家電もいっしょにお送りいただけます。
また、CRT(ブラウン管)モニターは、回収時に同じ箱にパソコン本体が入っていても、3,300円(税込)/台 の回収料金がかかります。
認定事業者リネットジャパンのデータ消去(ソフト無料提供・おまかせ有料)
認定事業者「リネットジャパン」では、宅配便(有料)を利用した小型家電の回収サービスのお申込み後、無料で利用可能なデータ消去ソフトが提供されますので、ご自身でパソコンのデータ消去ができます。
また、おまかせ安全データ消去サービス〈 1台 3,498円(税込)〉では、パソコンのデータ消去完了後に、消去証明書を発行するサービスもあります。