那覇市の小型家電リサイクル(パソコン除く)
那覇市では、小型の電化製品(ドライヤー、炊飯器、トースターなど)は「もやさないごみ」として、毎月2回収集しています。小型の電化製品は、指定ごみ袋(青色)で出してください。また、携帯電話(本体・充電器)は、市役所本庁1階(総合案内)の「携帯電話・スマートフォン回収BOX」でも回収しています。

宅配便を利用した小型家電回収(パソコン含む)
那覇市では、「小型家電リサイクル法」の認定事業者(環境省・経済産業省の認定)であるリネットジャパンと協定を結び、平成29年10月1日から使用済みパソコン・小型家電の宅配便回収サービスを開始しました。パソコンは那覇市では収集していません
リネットジャパンリサイクルは、国の認定を受けた事業者で、宅配便を利用したパソコンなどの使用済小型家電のリサイクル事業を全国展開しています。回収品目にパソコンが含まれている場合、1箱分の回収料金が無料になります。プリンターなどの周辺機器も一緒に回収できます。
無料となる箱のサイズと重量の上限は、3辺合計140センチメートル以内、重量20キログラム以下です。
料金
<価格>
・回収料金(パソコンあり:1箱目):0円
・回収料金(パソコンなし)又は(2箱目以降):1,760円(税込)
・データ消去料金:3,300円(税込)
・データ引越し料金:17,380円(税込)
・代引き手数料:218円(税込)
・事前段ボール:438円(税込)
<オプション(有料)の追加について>
宅配回収量増加に伴い、CRT(ブラウン管)モニターの処理費負担増加のため、
令和元年10月1日(火曜日)より、回収料金がオプション(有料)となります。
料金:3,300円(税込)/台
対象品目
パソコン本体、携帯電話、ビデオ、オーディオ、キッチン家電、生活家電など、小型家電リサイクル法の回収対象となる400品目以上を回収しています。
24時間受付インターネットからのお申込みで、指定された日時に自宅まで回収にうかがいます。
認定事業者リネットジャパンのデータ消去(ソフト無料提供・おまかせ有料)
認定事業者「リネットジャパン」では、宅配便(有料)を利用した小型家電の回収サービスのお申込み後、無料で利用可能なデータ消去ソフトが提供されますので、ご自身でパソコンのデータ消去ができます。
また、おまかせ安全データ消去サービス〈 1台 3,498円(税込)〉では、パソコンのデータ消去完了後に、消去証明書を発行するサービスもあります。
那覇市で粗大ごみの収集・持ち込み(那覇・南風原クリーンセンター)
Windows10搭載パソコンは要注意(2025年10月14日サポート終了)
Windows10のサポートは、2025年10月14日に終了します。
「サポートの終了とは」
Microsoft からの公式発表です。
2025年10月14日以降も、Windows 10を実行しているコンピューターは引き続き機能しますが、Microsoft は以下を提供しなくなります。
- あらゆる問題のテクニカル サポート
- ソフトウェア更新プログラム
- セキュリティ更新プログラムまたは修正プログラム
Windows 10を実行している PC を引き続き使用できますが、ソフトウェアやセキュリティ更新プログラムを継続しなくても、PC はウイルスやマルウェアのリスクが高くなります。 この日付が過ぎると、引き続きサポートされているバージョンの Windows にアップグレードすることをお勧めします。 Windows 11実行できる新しいデバイスは、簡単な移行と優れたエクスペリエンスを実現します。