草加市で蛍光管・乾電池≪有害ごみ≫
=PR=くらしのマーケット
=PR= くらしのマーケットで地元の業者の「不用品回収」を料金比較

口コミを参考に地元の業者を選べる【くらしのマーケット】なら簡単予約で迅速回収。不用品の量に合わせて「軽トラック(おおよそ1.5畳の広さに高さ1mまで)¥8,000〜」か「2トントラック(おおよそ3畳の広さに高さ1mまで)¥25,000〜」かを選んで、料金比較ができます。
不用品回収もくらべておトク!【くらしのマーケット】 
草加市で蛍光管・乾電池の捨て方
草加市では、蛍光管・乾電池は月2回の「不燃ごみ」の収集日に「有害ごみ」として収集しています。「有害ごみ」は、ライター、スプレー缶、乾電池、蛍光管、水銀体温計、バッテリー内蔵機器等になり、それぞれ別の袋に分けて出してください。
蛍光管の出し方
蛍光管(直型、円筒型、電球型などの蛍光管)は、透明袋に入れて出してください。
長い蛍光管については、付属の紙ケースなどに入れて出してください。
乾電池の出し方
電池(乾電池類、ボタン電池等を含む)は、透明袋に入れて出してください。
乾電池については一部の公共施設でも回収ボックスを設置して回収しています。
バッテリー内蔵機器(モバイルバッテリー、電子タバコ、充電式小型扇風機等)は、透明袋にいれて、「バッテリー内蔵機器」と書いた貼り紙を雨や風ではがれないようにテープで貼って出してください。
草加市の関連情報