江戸川区で粗大ごみの持ち込みは≪北部粗大ごみ持込施設≫自己搬入

江戸川区粗大ごみ持ち込み
くらしのマーケット&リネットジャパン
くらしのマーケットくらしのマーケット

口コミを参考に地元の業者を選べる【くらしのマーケット】なら簡単予約で迅速回収。不用品の量に合わせて「軽トラック」か「2トントラック」かを選んで、料金比較ができます。【4月9日までクーポン配布中】「2トントラック」3,000円割引、「軽トラック」1,000円割引

不用品回収もくらべておトク!【くらしのマーケット】くらしのマーケット
リネットジャパン

環境省・経済産業省から認定を受けた「小型家電リサイクル法」の認定業者【リネットジャパン】の、小型家電&パソコンの宅配回収。宅配便がご自宅まで指定日に回収。最短で翌日回収。

【市区町村連携】不用PCの宅配便回収リネットジャパンリネットジャパン
=PR=

------- PR -------

江戸川区の搬入先(北部粗大ごみ持込施設・南部粗大ごみ持込施設)

【北部粗大ごみ持込施設】所在地:江戸川区 篠崎町2丁目62番17号(江戸川大橋付近)
受付時間:日曜日から土曜日までの毎日(年末年始を除く)午前9時から午後3時30分

【南部粗大ごみ持込施設】所在地:江戸川区西葛西1丁目10番16号(行船公園付近)
受付時間:日曜日から土曜日までの毎日(年末年始を除く)午前9時から午後3時30分

持込指定日に、粗大ごみ処理券を貼った状態で「粗大ごみ持込施設」へお持ちください。
1世帯につき、1回10個まで、また年度内3回まで持ち込みができます。

江戸川区の自己搬入について

申込み時に、持込指定日・収集日、手数料(粗大ごみ処理券の種類と枚数)を確認してください。
「持込」か「収集」の希望するどちらかを必ずお伝えください。

粗大ごみ

家具、電化製品(家電リサイクル法、パソコンリサイクルの対象品は除く)、寝具、ストーブ、自転車など、一辺が30センチ以上あるものが該当します。事前に「粗大ごみ受付センター」に申込みが必要です。粗大ごみは有料です。

申し込み方法

インターネット又は電話で「粗大ごみ受付センター」へ申し込んでください

手数料(粗大ごみ処理券)

手数料は収集よりも割安になります!

  • 粗大ごみ収集手数料の品目が400円のもの⇒持込の場合無料になります
  • 粗大ごみ収集手数料の品目が800円のもの⇒持込の場合400円になります
  • 粗大ごみ収集手数料の品目が1,200円のもの⇒持込の場合800円になります
  • 粗大ごみ収集手数料の品目が2,000円のもの⇒持込の場合1,200円になります
  • 粗大ごみ収集手数料の品目が2,800円のもの⇒持込の場合2,000円になります

(例)

  • ふとん(収集)400円⇒(持込)無料
  • 自転車(収集)800円⇒(持込)400円

粗大ごみ処理券

持込指定日・収集日までに「江戸川区有料粗大ごみ処理券」(シール)を購入してください。
江戸川区有料粗大ごみ処理券:A券(200円)
江戸川区有料粗大ごみ処理券:B券(300円)

江戸川区で粗大ごみの処分料金(処理券)粗大ごみ受付センター

タイトルとURLをコピーしました