板橋区の搬入先(西台粗大ごみセンター)
【持込場所】西台粗大ごみセンター 板橋区西台2-39-11
【持込受付時間】月曜から金曜 ⇒ 午後1時から午後4時、土曜・日曜・祝日 ⇒ 午前9時から午後4時
粗大ごみ処理券に、申込者氏名(または受付番号)と持込日を記入して、粗大ごみには貼らずに、持込場所にお持ちください。
板橋区の自己搬入について
西台粗大ごみセンターに持込みできるのは、板橋区民のみです。
持込みの場合の処理手数料は収集に比べて半額になります。
持ち込める粗大ごみは1回につき10個までです。
粗大ごみ
原則として、最大辺がおおむね30cm以上のもので、ご家庭で使っていた耐久消費財を中心とした大型のごみ(例:家具、布団、各種電化製品、台所用具類、自転車など)が該当します。
30cm以下のものでも粗大ごみになるものがあります。(ボーリングのボール、鉄アレイ、ダンベルなど)
申し込み方法
粗大ごみ受付センターでは、収集予定日または持込日、粗大ごみ処理手数料、購入していただく粗大ごみ処理券の種類及び枚数などをご案内します。粗大ごみ処理手数料は品目ごとに決まっています。
手数料(粗大ごみ処理券)
西台粗大ごみセンターに持ち込む場合の手数料は、区に収集を依頼する場合に比べて、半額になります。
持込み計算例1
ふとん(収集時の手数料:400円)を1個持ち込む場合。
400円×2分の1=200円
この場合の手数料は200円になります。
粗大ごみ処理券
板橋区では有料粗大ごみ処理券(2種)を販売しています。有料ごみ処理券は原則還付(払戻し)できませんので、料金、容量、使用目的などをご確認のうえ、お求めください。
券種
- 有料粗大ごみ処理券A:1枚200円
- 有料粗大ごみ処理券B:1枚300円