荒川区で粗大ごみの回収申し込みは≪粗大ごみ受付センター≫

荒川区有料粗大ごみ処理券
くらしのマーケット&リネットジャパン
くらしのマーケットくらしのマーケット

口コミを参考に地元の業者を選べる【くらしのマーケット】なら簡単予約で迅速回収。不用品の量に合わせて「軽トラック」か「2トントラック」かを選んで、料金比較ができます。【4月9日までクーポン配布中】「2トントラック」3,000円割引、「軽トラック」1,000円割引

不用品回収もくらべておトク!【くらしのマーケット】くらしのマーケット
リネットジャパン

環境省・経済産業省から認定を受けた「小型家電リサイクル法」の認定業者【リネットジャパン】の、小型家電&パソコンの宅配回収。宅配便がご自宅まで指定日に回収。最短で翌日回収。

【市区町村連携】不用PCの宅配便回収リネットジャパンリネットジャパン
=PR=

------- PR -------

荒川区粗大ごみ受付センター

荒川区では、粗大ごみの収集は有料で、事前に粗大ごみ受付センターへのお申し込みが必要です。

粗大ごみの電話申込み先

項目粗大ごみ受付センター粗大ごみ臨時受付センター
電話番号03-5296-70000570-03-7000
受付曜日月曜日から土曜日(日曜休み)月曜日から金曜日(土日休み)
受付時間8:00から19:008:00から19:00

  

荒川区の粗大ごみの出し方

粗大ごみ

 1辺が30cm角を超える家具や家電製品等は「粗大ごみ」です。

出し方

粗大ごみ受付センターへ、電話またはインターネットで事前に申し込み

収集日、手数料、有料粗大ごみ処理券(有料シール)の種類・必要枚数などをご案内します。

粗大ごみを、収集日の朝8時までに家の前に出す

  • 有料粗大ごみ処理券へ、申込者のお名前または、4ケタの受付番号と収集予定日をご記入ください。
  • 廃棄する粗大ごみの正面や上部等の目立つところに、必要事項を記入した有料粗大ごみ処理券を貼ってください。
  • 粗大ごみは、指定された収集日の朝8時までに自宅前にお出しください。マンション等の集合住宅にお住まいの方は、粗大ごみ置き場または集合玄関前等にお出しください。

粗大ごみ受付センターインターネット窓口

インターネット(WEB)での申し込み

(1)「粗大ごみ受付センター」上で「仮申し込み」をします。(24時間受付。ただし、年末年始(12月29日から1月3日)、メンテナンス時は除きます)。

(2)受付センターから確認メールが送信されます。

(3)メールの内容を確認して、メール本文中にあるURLから「本申し込み」の処理をしてください。

※24時間以内に本申し込みがされない場合は、キャンセルとなりますのでご注意ください。

※申し込み状況によってはご希望の日時にお申し込みできない可能性がございますので、時間に余裕を持った予約をお願いいたします。

https://sodai.tokyokankyo.or.jp/Sodai/V2Main/13118/0

荒川区発行の粗大ごみ処理券の購入

荒川区有料粗大ごみ処理券を用意

申し込みに際し、料金の案内がありますので、料金分の有料粗大ごみ処理券を購入してください。

有料粗大ごみ処理券は、荒川区内の[有料粗大ごみ処理券取扱所]の表示のある商店、コンビニエンスストア、スーパー等でお買い求めください。他区の有料粗大ごみ処理券はご利用になれません。

荒川区で粗大ごみの持ち込み(自己搬入)受入れ施設なし

タイトルとURLをコピーしました