目次
東京都中央区粗大ごみ受付センター
中央区で粗大ごみを捨てるには、事前に粗大ごみ受付センターにお申込みのうえ、有料粗大ごみ処理券を貼ってお出し下さい。
粗大ごみの電話申込み先
項目 | 粗大ごみ受付センター | 粗大ごみ臨時受付センター |
---|---|---|
電話番号 | 03-5296-7000 | 0570-03-7000 |
受付曜日 | 月曜日から土曜日(日曜休み) | 月曜日から金曜日(土日休み) |
受付時間 | 8:00から19:00 | 8:00から19:00 |
東京都中央区の粗大ごみの出し方
粗大ごみ
家庭から出る家具や電化製品などの大きなごみは、粗大ごみとなります。
(一辺の長さが最長30センチメートルを超えるもの)
- 注記1:解体しても粗大ごみとなります。
- 注記2:大きさや重さにより収集できない場合があります。
- 注記3:箱物家具などの場合、中に入れたものを一緒に収集することはできません。
出し方
粗大ごみ受付センターにお申込みいただいたあと、収集予定日、氏名または受付番号を記載した有料粗大ごみ処理券を貼って、収集曜日の午前8時までに玄関先や敷地の入口など、収集しやすい場所にお出し下さい。
粗大ごみ受付センターインターネット窓口
インターネット(WEB)での申し込み
(1)「粗大ごみ受付センター」上で「仮申し込み」をします。(24時間受付。ただし、年末年始(12月29日から1月3日)、メンテナンス時は除きます)。
(2)受付センターから確認メールが送信されます。
(3)メールの内容を確認して、メール本文中にあるURLから「本申し込み」の処理をしてください。
※24時間以内に本申し込みがされない場合は、キャンセルとなりますのでご注意ください。
※申し込み状況によってはご希望の日時にお申し込みできない可能性がございますので、時間に余裕を持った予約をお願いいたします。
https://sodai.tokyokankyo.or.jp/Sodai/V2Main/13102/0
東京都中央区発行の粗大ごみ処理券の購入
標識のあるお店やコンビニエンスストアで中央区の有料粗大ごみ処理券をお買い求め下さい。
(有料粗大ごみ処理券の種類は、A券200円B券300円の2種類で、品物によって処理手数料が異なります。)