東京都港区で蛍光管・乾電池の捨て方
東京都港区では、蛍光管・乾電池は月2回の「不燃ごみ」で回収しています。蛍光灯・電球は買ったときのケースなどに入れて出してください。区で回収しているのは筒型乾電池のみで、筒型乾電池は、不燃ごみとして出すこともできますが、各総合支所など公共施設での拠点回収も実施しています。
蛍光管の出し方
蛍光灯、電球は、買ったときのケースなどに入れて出してください。
乾電池の出し方
筒型乾電池には、鉄・亜鉛等の貴重な鉱物が含まれており、それらの資源を有効利用するため、各総合支所や区の一部施設に設置されている回収ボックスにお出しください。
拠点回収(乾電池回収ボックス設置拠点)
| 芝地区総合支所 | 芝公園1-5-25 |
| 麻布地区総合支所 | 六本木5-16-45 |
| 赤坂地区総合支所 | 赤坂4-18-13 |
| 高輪地区総合支所 | 高輪1-16-25 |
| 芝浦港南地区総合支所 | 芝浦1-16-1 |
| 台場区民センター | 台場1-5-1 |
| みなとリサイクル清掃事務所(蛍光管回収ボックスも有り) | 港南3-9-59 |
| エコプラザ(蛍光管回収ボックスも有り) | 浜松町1-13-1 |
| 南麻布いきいきプラザ | 南麻布1-5-26 |
| ありすいきいきプラザ | 南麻布4-6-7 |
| 西麻布いきいきプラザ | 西麻布2-13-3 |
| 飯倉いきいきプラザ | 東麻布2-16-11 |
| 青山いきいきプラザ | 南青山2-16-5 |
| 青南いきいきプラザ | 南青山4-10-1 |
| 白金台いきいきプラザ | 白金台4-8-5 |
| みなと図書館 | 芝公園3-2-25 |
| 三田図書館 | 芝5-36-4 |
| 麻布図書館 | 六本木5-12-24 |
| 赤坂図書館 | 南青山1-3-3 |
| 高輪図書館 | 高輪1-16-25 |
| 港南図書館 | 港南3-3-17 |

