東京都港区の小型家電リサイクル
東京都港区では、一層の資源化率の向上と不燃ごみの減量を推進するため、使用済み小型家電を各総合支所をはじめ区有施設13カ所で拠点回収しています。
小型家電回収ボックス(パソコン除く)

回収できる使用済み小型家電製品
- 携帯電話
- 携帯音楽プレーヤー
- 携帯ゲーム機
- デジタルカメラ
- ポータブルビデオカメラ
- ポータブルカーナビ
- 電子辞書
- 卓上計算機
- ACアダプター
回収ボックス設置場所13カ所
施設名 | 所在地 |
---|---|
芝地区総合支所(港区役所) | 芝公園1丁目5番25号(1階正面玄関ロビー内) |
麻布地区総合支所 | 六本木5丁目16番45号(1階正面玄関ロビー内) |
赤坂地区総合支所 | 赤坂4丁目18番13号(1階エレベーターホール内) |
高輪地区総合支所 | 高輪1丁目16番25号(5階エレベーターホール内) |
芝浦港南地区総合支所 | 芝浦1丁目16番1号(1階正面玄関ロビー内) |
芝浦港南地区総合支所台場分室 | 台場1丁目5番1号(2階正面玄関内) |
エコプラザ | 浜松町1丁目13番1号(1階エントランスホール内) |
みなとリサイクル清掃事務所 | 港南3丁目9番59号(2階正面玄関内) |
三田いきいきプラザ | 芝4丁目1番17号(1階玄関ロビー内) |
飯倉いきいきプラザ | 東麻布2丁目16番11号(1階玄関ロビー内) |
青山いきいきプラザ | 南青山2丁目16番5号(1階玄関ロビー内) |
白金台いきいきプラザ | 白金台4丁目8番5号(1階ホール内) |
芝浦港南区民センター | 芝浦4丁目13番1号(1階ホール内) |
※携帯電話・PHS端末は、最寄りの携帯電話・PHS会社のショップなどでも無料で回収しています。
宅配便によるパソコンの回収(小型家電含む)
東京都港区では、環境省・経済産業省から認定を受けた「小型家電リサイクル法」の認定事業者(リネットジャパン)と協定を締結し、宅配便(有料)を利用した小型家電の回収サービスを実施しています。パソコン本体を含む場合、回収1回につき1箱分の宅配回収料金が無料となります。
申込方法
インターネット(パソコンまたはスマートフォン)から、リネットジャパンのサイトにアクセスし、申し込みます。
回収料金
1箱:1,760円(税込)
箱のサイズ:3辺(縦・横・高さ)合計140cm、20kg以内
箱に入れば何点詰めても同一料金です。
CRT(ブラウン管)モニターは、3,300円(税込)/台 の回収料金が別途かかります。
宅配回収料金が一部無料になります
パソコン本体を含む回収1回につき1箱分の宅配回収料金が無料。パソコンを入れた同じ箱にその他の小型家電もいっしょにお送りいただけます。
また、CRT(ブラウン管)モニターは、回収時に同じ箱にパソコン本体が入っていても、3,300円(税込)/台 の回収料金がかかります。
認定事業者リネットジャパンのデータ消去(ソフト無料提供・おまかせ有料)
認定事業者「リネットジャパン」では、宅配便(有料)を利用した小型家電の回収サービスのお申込み後、無料で利用可能なデータ消去ソフトが提供されますので、ご自身でパソコンのデータ消去ができます。
また、おまかせ安全データ消去サービス〈 1台 3,498円(税込)〉では、パソコンのデータ消去完了後に、消去証明書を発行するサービスもあります。