滋賀県粗大ごみ処分

蛍光管・乾電池の捨て方

草津市の蛍光灯・乾電池の捨て方≪拠点回収(回収箱)≫

草津市では、蛍光管・乾電池は公共施設(市役所および地域まちづくりセンター)で拠点回収しており、各施設に設置の蛍光管回収箱・乾電池回収箱に、袋やケースから必ず出して入れてください。割れた蛍光管は「陶器・ガラス類」で出してください。令和元年8月に、乾電池回収箱の発火事故が発生しています。正しい分別および絶縁をし、対象電池以外を入れないようにしてください。
家電リサイクルの指定引取場所

滋賀県大津市のテレビやエアコンの処分≪家電リサイクル指定引取場所一覧≫

滋賀県大津市で家電リサイクル4品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機)を持ち込む場合の指定引取場所は、日本通運滋賀支店大津営業課(大津市中庄2-1-73)です。また、ケイロジ草津営業所(草津市駒井沢町字横須198-1)や、高島運輸彦根営業所(犬上郡多賀町大字中川原字桜本454番地2)も指定引取場所です。
蛍光管・乾電池の捨て方

大津市の蛍光灯・乾電池の捨て方≪燃やせないごみ・拠点回収≫

大津市では、蛍光管・コイン型電池(型番CR・BR)は月1回の「燃やせないごみ」の日に、大津市指定ごみ袋に入れて集積所へ出してください。筒型乾電池・リチウム一次電池は拠点回収のため、各市民センター、市役所新館3階廃棄物減量推進課、市立小中学校、北消防署・南消防署の回収箱に入れてください。
小型家電回収ボックスの設置場所

大津市の小型家電の集積所回収と≪パソコンの処分リサイクル≫

大津市では、小型家電製品(ゲーム機、電話機、ポット、浄水器、ひげそり器、トースター、ミキサー、アイロン、ドライヤーなど)は「燃やせないごみ」として、毎月1回収集しています。大津市指定ごみ袋に入れて、集積所へ出してください。小型家電製品は選別後、リサイクル業者に引き渡しています。
小型家電回収ボックスの設置場所

草津市の小型家電の集積所回収と≪パソコンの処分リサイクル≫

草津市では、小型家電製品(ゲーム機、ミキサー、電話機、ポット、浄水器、ひげそり機、アイロン、ドライヤー、トースターなど)は「破砕ごみ類」として、毎月1回収集しています。指定のごみ袋はありませんので、大きさが20cm以上のものはそのままで、20cm未満のものは中身が見える袋に入れて出してください。
ゴミ処理広域化

滋賀県のゴミ処理広域化≪ゴミ処理場の集約化≫

滋賀県のごみ処理広域化・ごみ処理施設集約化では、原則として、処理能力 100t /日以上の焼却施設またはガス化溶融施設への集約を図るとともに、エネルギーの有効活用等総合的な対策が可能となる処理能力 300t/日以上の施設への集約を目指して、県内を7ブロック割(県事務所単位)として広域化・集約化を推進しています。彦根愛知犬上広域行政組合(彦根市・愛荘町・豊郷町・甲良町・多賀町)などで推進しています。
粗大ゴミの出し方・持ち込み方

大津市の大型ゴミ(粗大ゴミ)の出し方・持ち込み≪大津市環境美化センター≫

大津市の大型ごみ(粗大ごみ)の持ち込み場所(自己搬入)は、環境美化センター(大津市膳所上別保町785番地の1)、北部クリーンセンター(大津市伊香立北在地町272番地)に持ち込みでき、ごみコールセンターに申込みが必要です。持ち込み処理手数料は、10キログラムまでごとに110円(税込)です。大型ごみの収集日は、地域によって決まっており(月3、4回程度)、予約件数が上限に達した場合は次回になります。
モバイルバッテリー

滋賀県の資源・有害物の回収≪電球・モバイルバッテリー≫

滋賀県の資源物の回収を市町村ごとにまとめています。
粗大ゴミの出し方・持ち込み方

草津市の粗大ゴミの出し方・持ち込み≪草津市クリーンセンター≫

草津市の粗大ごみの持ち込み場所(自己搬入)は、クリーンセンター(草津市馬場町1200番地25)へ持ち込みでき、予約が必要です。持ち込み処理手数料は、200kg未満10kgあたり110円、200kg以上10kgあたり170円です。戸別収集は、平成30年4月から3種分類(800円・1,500円・2,900円)から2種分類(800円・1,500円)になり、粗大ごみ処理券を貼って出します。