函館市の小型家電リサイクル(パソコン除く)
函館市では、小型家電に含まれる有用金属をリサイクルするため,市内の公共施設等22か所に回収ボックスを設置し,家庭で不用になった小型家電を無料で回収しています。
使用済小型家電とは
電気かみそり,ヘアドライヤー,携帯電話やデジタルカメラなどの家庭で使われなくなった電気や電池で動く製品のこと。
回収ボックスの投入口(30cm×30cm)に入る大きさのもので、奥行50cm未満のものを設置している回収ボックスの上部投入口から直接入れてください。
回収ボックス設置施設
施設名 | 所在地 |
イオン湯川店 | 湯川町3丁目14番5号 |
コープさっぽろ旭岡店 | 西旭岡町3丁目3番1号 |
テーオーデパート | 梁川町10番25号 |
ポールスターショッピングセンター | 港町1丁目2番1号 |
マックスバリュ石川店 | 石川町226番地6号 |
中央図書館 | 五稜郭町26番1号 |
青年センター | 千代台町27番5号 |
総合福祉センター(あいよる21) | 若松町33番6号 |
地域交流まちづくりセンター | 末広町4番19号 |
神山児童館 | 神山町241番70号 |
桔梗福祉交流センター | 桔梗4丁目1番18号 |
山の手児童館 | 山の手3丁目4番7号 |
市役所本庁舎 | 東雲町4番13号 |
湯川支所 | 湯川町2丁目40番13号 |
銭亀沢支所 | 銭亀町124番地 |
亀田支所 | 美原1丁目26番8号 |
戸井支所 | 館町3番地1 |
恵山支所 | 日ノ浜町127番地 |
椴法華支所 | 新浜町156番地1 |
南茅部支所 | 川汲町1520番地 |
環境部庁舎 | 日乃出町26番2号 |
七五郎沢廃棄物最終処分場 | 東山町150番地1 |
メーカー・国の認定事業者によるパソコンのリサイクル
パソコン(モニター含む)は、メーカーや「小型家電リサイクル法に基づく国の認定事業者」でリサイクルするため、函館市で収集しません。
宅配便を利用した小型家電・パソコンの回収(認定事業者)
環境省・経済産業省から認定を受けた「小型家電リサイクル法」の認定事業者リネットジャパンでは、宅配便(有料)を利用した小型家電の回収サービスを実施しています。パソコン本体を含む場合、回収1回につき1箱分の宅配回収料金が無料となります。
申込方法
インターネット(パソコンまたはスマートフォン)から、リネットジャパンのサイトにアクセスし、申し込みます。
回収料金
1箱:1,760円(税込)
箱のサイズ:3辺(縦・横・高さ)合計140cm、20kg以内
箱に入れば何点詰めても同一料金です。
CRT(ブラウン管)モニターは、3,300円(税込)/台 の回収料金が別途かかります。
宅配回収料金が一部無料になります
パソコン本体を含む回収1回につき1箱分の宅配回収料金が無料。パソコンを入れた同じ箱にその他の小型家電もいっしょにお送りいただけます。
また、CRT(ブラウン管)モニターは、回収時に同じ箱にパソコン本体が入っていても、3,300円(税込)/台 の回収料金がかかります。
認定事業者リネットジャパンのデータ消去(ソフト無料提供・おまかせ有料)
認定事業者「リネットジャパン」では、宅配便(有料)を利用した小型家電の回収サービスのお申込み後、無料で利用可能なデータ消去ソフトが提供されますので、ご自身でパソコンのデータ消去ができます。
また、おまかせ安全データ消去サービス〈 1台 3,498円(税込)〉では、パソコンのデータ消去完了後に、消去証明書を発行するサービスもあります。