粗大ゴミの出し方・持ち込み方佐世保市で粗大ごみの収集・持ち込み(東部クリーンセンター) 佐世保市の粗大ごみの持ち込み場所は、東部クリーンセンター(佐世保市大塔町1036番地1)と西部クリーンセンター(佐世保市下本山町2-1)に持ち込みでき、処分依頼書をご記入する必要があります。ごみ処理手数料は、50kg以下の場合は450円、50kgを超える場合は10kgごとに90円が加算。収集の場合は、粗大ごみ処理券(520円)を手数料分購入し貼り付けて出します。 2025.01.01粗大ゴミの出し方・持ち込み方長崎県粗大ごみ処分
粗大ゴミの出し方・持ち込み方高崎市で粗大ごみの収集・持ち込み(高浜クリーンセンター) 高崎市の粗大ごみの持ち込み場所は、高浜クリーンセンター(高崎市高浜町248-1)・吉井クリーンセンター(高崎市吉井町多比良4374)・新町クリーンステーションに持ち込みでき、100キログラムまでは無料で、100キログラムを超える部分から有料(1kgにつき15円+消費税相当額)です。戸別収集は地域ごとに連絡先が違い、粗大ごみ処理券(1枚520円)を1品1枚貼り付け出します。 2025.01.01粗大ゴミの出し方・持ち込み方群馬県粗大ごみ処分
粗大ゴミの出し方・持ち込み方太田市で粗大ごみの収集・持ち込み(太田市外三町広域清掃組合リサイクルプラザ) 太田市の粗大ごみの持ち込み場所は、太田市外三町広域清掃組合リサイクルプラザ(太田市細谷町604番地1)へ持ち込みができ、また、燃える粗大ごみは隣接するクリーンプラザへの持ち込みとなります。料金は、10kgあたり130円です。粗大ごみの収集は、戸別収集(500円〜)とステーション収集(100円〜)があり、それぞれ、粗大ごみ処理券(シール)を必要枚数貼ってください。 2025.01.01粗大ゴミの出し方・持ち込み方群馬県粗大ごみ処分
粗大ゴミの出し方・持ち込み方前橋市で粗大ごみの収集・持ち込み(荻窪清掃工場) 前橋市の粗大ごみの持ち込み場所は、荻窪清掃工場(前橋市荻窪町677)、富士見クリーンステーション(前橋市富士見町石井1873−2)に持ち込みでき、200キログラム以内は無料、200キログラムを超える部分(10キログラムにつき180円)が有料で処分できます。戸別収集の場合は、1回3点まで無料で、一度戸別収集を申し込むと、収集日から2ヶ月間は再度申し込むことはできません。 2025.01.01粗大ゴミの出し方・持ち込み方群馬県粗大ごみ処分
粗大ゴミの出し方・持ち込み方伊勢崎市で粗大ごみの収集・持ち込み(清掃リサイクルセンター21) 伊勢崎市の粗大ごみの持ち込み場所は、清掃リサイクルセンター21(伊勢崎市柴町954番地)に持ち込みできます。手数料は、10kgまでごとに120円です。伊勢崎市で粗大ごみの収集は、地域のごみステーションや町内資源回収場所を収集場所とするステーション収集になります。戸別の収集は受け付けていません。 2025.01.01粗大ゴミの出し方・持ち込み方群馬県粗大ごみ処分
粗大ゴミの出し方・持ち込み方鎌倉市で粗大ごみの収集・持ち込み(名越クリーンセンター) 鎌倉市の粗大ごみの持ち込み場所は、電話での事前予約制で、鎌倉・腰越・深沢地区は名越クリーンセンター(鎌倉市大町5-11-16 )へ、大船・玉縄地区は今泉クリーンセンター(鎌倉市今泉4-1-1 )になります。受付場所にて現金で支払い。持ち込み時の手数料は、収集の半額になります。粗大ごみ(1品300円)、大型粗大ごみ(1品600円)です。 2025.01.01粗大ゴミの出し方・持ち込み方神奈川県粗大ごみ処分
粗大ゴミの出し方・持ち込み方藤沢市で大型ゴミ(粗大ごみ)の収集・持ち込み(石名坂環境事業所) 藤沢市の粗大ごみの持ち込み場所は、緊急時(災害・火災)や引越以外は、原則としてごみを直接処理施設に持ち込むことはできません。持ち込む場合は、可燃系大型ごみは石名坂環境事業所(藤沢市本藤沢2丁目1番1号)に、不燃系大型ごみはリサイクルプラザ藤沢(藤沢市桐原町23番地の1)になります。料金は大型ごみ(納付券1枚500円)、特別大型ごみ(納付券2枚1000円)となります。 2025.01.01粗大ゴミの出し方・持ち込み方神奈川県粗大ごみ処分
粗大ゴミの出し方・持ち込み方茅ヶ崎市で大型ゴミ(粗大ごみ)の収集・持ち込み(環境事業センター) 茅ヶ崎市の大型ごみ(粗大ごみ)の持ち込み場所は、環境事業センター(茅ヶ崎市萩園836番地)です。環境事業センターへは、茅ヶ崎市民のほかに寒川町民のかたも搬入できます。処理手数料は100kg以下は1回につき1,400円、100kg超えは1,400円に10kg増えるごとに140円を加算されます。また、収集の場合は、茅ヶ崎市大型ごみ収入証紙(1枚700円)を貼り付けます。 2025.01.01粗大ゴミの出し方・持ち込み方神奈川県粗大ごみ処分
粗大ゴミの出し方・持ち込み方秦野市で粗大ごみの収集・持ち込み(環境資源センター) 秦野市の粗大ごみの持ち込み場所は、環境資源センター(秦野市名古木409番地)です。手数料は、1個につき300円を搬入場所で現金での支払いです。粗大ごみ収集は、収集日の1週間前までに電話又は電子申請で予約が必要です。収集日は毎月2回、地域により異なります。支払いは粗大ごみ証紙(650円)です。 2025.01.01粗大ゴミの出し方・持ち込み方神奈川県粗大ごみ処分
粗大ゴミの出し方・持ち込み方相模原市で粗大ごみの収集・持ち込み(北部粗大ごみ受入施設) 相模原市の粗大ごみの持ち込み場所は、北部粗大ごみ受入施設(緑区下九沢2083-1)、南部粗大ごみ受入施設(南区麻溝台1524-1)、津久井クリーンセンター(緑区青山3385-2)の3施設に予約不要で粗大ごみを自分で直接、車で持ち込むことができます。また、予約は不要ですが、申請書に必要事項を記入しての窓口に申請する必要があります。 2025.01.01粗大ゴミの出し方・持ち込み方神奈川県粗大ごみ処分