広島県粗大ごみ処分

小型家電回収ボックスの設置場所

福山市でパソコン処分と小型家電の≪拠点回収≫リサイクル

福山市では,使用済の小型家電に含まれている有用な金属を資源として有効に活用するため,小型家電のリサイクルに取り組んでおり,パソコンの回収も含まれています。市役所廃棄物対策課・環境センター・リサイクルプラザで受け付けています。持ち込める小型家電製品に制限があります(一辺がおおむね50cm以下)。リサイクルプラザへの持込みについては,大きさの制限はありません。
蛍光管・乾電池の捨て方

呉市の蛍光灯・乾電池の捨て方≪有害危険ごみ≫

呉市では、蛍光管・乾電池はの毎月1回の「有害危険ごみ」の日に出します。資源物ステーションに設置する専用の赤いコンテナに入れてください。有害危険ごみの対象は「乾電池・充電式電池・蛍光管・体温計・スプレー缶・ライター類など」です。
モバイルバッテリー

広島県の資源・有害物の回収≪電球・モバイルバッテリー≫

広島県の資源物の回収を市町村ごとにまとめています。広島市では、蛍光管・乾電池は月2回の「有害ごみ」の日に出し、市内10か所(区役所、ゆめタウン広島、ゆめタウンみゆき)に小型家電回収ボックスを設置してあります。福山市では、蛍光管・乾電池は各地域で年4回ある「燃やせる粗大ごみ」の日に出すことができ、小型家電は市役所廃棄物対策課・環境センター・リサイクルプラザで受け付けています。
粗大ゴミの出し方・持ち込み方

福山市の粗大ゴミの出し方・持ち込み(処理場への直接搬入)

福山市の粗大ごみの持ち込み場所(自己搬入)は、箕沖町にあるクリーンセンター(福山市箕沖町107-2)と柳津町にある慶応浜埋立地(福山市柳津町2285)に持ち込み(自己搬入)でき、処理手数料は無料です。また、不燃(粉砕)粗大ごみは月に1~2回の収集、燃える粗大ごみは年4回の収集で収集処理手数料は無料です。
家電リサイクルの指定引取場所

広島県広島市のテレビやエアコンの処分≪家電リサイクル指定引取場所一覧≫

広島県広島市で家電リサイクル4品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機)を持ち込む場合の指定引取場所は、岡山県貨物運送広島主管支店(広島市中区光南6-1-16)です。また、西濃運輸広島支店(広島市中区光南6-2-15)や、NX備通福山支店(福山市引野町4-1-51)も指定引取場所です。
蛍光管・乾電池の捨て方

広島市の蛍光灯・乾電池の捨て方≪有害ごみ≫

広島市では、蛍光管・乾電池は月2回の「有害ごみ」の日に出します。有害ごみの対象は「乾電池・蛍光管・体温計」です。「資源ごみ」の袋と分け、ポリ袋に「有害」と書いて出してください。蛍光管などが割れることによる水銀の飛散・流出を防止するため、箱に入れるか新聞紙などに包んでから袋に入れて出してください。
ゴミ処理広域化

広島県のゴミ処理広域化≪ゴミ処理場の集約化≫

広島県のごみ処理広域化・ごみ処理施設集約化では、平成10年度以降、ごみ焼却施設から発生するダイオキシン類14を効率的に削減するため、「広島県一般廃棄物広域処理計画」を策定し、県内を八つのブロックに分け、地区ごとに市町のごみ処理施設の集約化を段階的に進めています。安芸地区衛生施設管理組合(府中町・海田町・熊野町・坂町・広島市(東区の一部・安芸区))などで推進しています。
小型家電回収ボックスの設置場所

広島市の小型家電回収ボックスと≪パソコンの処分リサイクル≫

広島市は、小型家電リサイクルでは、市内10か所(区役所、ゆめタウン広島、ゆめタウンみゆき)に回収ボックスを設置して、使用済小型家電の回収を行っています。また、パソコンを含む小型家電リサイクルでは、連携事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社が宅配便による回収を行っています(パソコンが含まれる場合1箱分の回収料金が無料)。
小型家電回収ボックスの設置場所

呉市の小型家電回収ボックスと≪パソコンの処分リサイクル≫

呉市では、平成25年4月1日に施行された「小型家電リサイクル法」に基づき,ご家庭で不用になったほとんどの家電製品を無料で回収し,使用済小型家電に含まれるアルミ,貴金属,レアメタル等をリサイクルしています。市内18箇所で小型家電回収ボックスを設置しています。
粗大ゴミの出し方・持ち込み方

広島市の大型ゴミ(粗大ゴミ)の出し方・持ち込み(処理場への直接搬入)

広島市の粗大ごみの持ち込み場所(自己搬入)は、安佐南工場大型ごみ破砕処理施設(安佐南区伴北四丁目3990番地)(旧住所:安佐南区沼田町大字伴赤迫3990番地)に無料で自己搬入して処分できるようです。