宮城県粗大ごみ処分

モバイルバッテリー

宮城県の資源・有害物の回収≪電球・モバイルバッテリー≫

宮城県の資源物の回収を市町村ごとにまとめています。仙台市で蛍光管・乾電池は、資源物として週1回集積所にある黄色の回収容器の中へ、直接入れてください。また、仙台市内37か所に小型家電回収ボックスが設置してあります。石巻市で蛍光管・乾電池は、有害ごみとして毎月1回、「石巻市指定ごみ袋」に入れ集積所に出します。また、石巻市内公共施設等15箇所に小型家電回収ボックスが設置してあります。
蛍光管・乾電池の捨て方

仙台市の蛍光灯・乾電池の捨て方≪資源物回収≫

仙台市で蛍光管・乾電池の捨て方は、資源物「缶・びん・ペットボトル、廃乾電池類」として週1回の回収です。集積所に配布される、黄色の回収容器の中へ、直接入れてください。電池は必ず電極部分にテープを貼り、絶縁をしてから透明な袋に入れて、回収容器へ入れてください。蛍光管は運搬中に割れないよう、買ったときのケースに入れるか新聞紙などで包んでから、回収容器の脇に置いてください。
粗大ゴミの出し方・持ち込み方

仙台市の粗大ゴミの出し方・持ち込み≪仙台市葛岡工場≫

仙台市の粗大ごみの持ち込み場所(自己搬入)は、今泉工場(仙台市若林区今泉字上新田103)・葛岡工場(仙台市青葉区郷六字葛岡57-1)に自己搬入でき、100kgまで1,500円・100kgを超える分10kgまでごとに150円の手数料が必要です。
蛍光管・乾電池の捨て方

石巻市の蛍光灯・乾電池の捨て方≪資源物回収≫

石巻市で蛍光管・乾電池の捨て方は、有害ごみとして毎月1回、「石巻市指定ごみ袋」に入れ集積所に出します。また、蛍光管、水銀温度計、水銀体温計、使い捨てライター、廃乾電池類は個別に指定袋に入れます。
小型家電回収ボックスの設置場所

石巻市の小型家電回収ボックスと≪パソコンの処分リサイクル≫

石巻市では、平成29年10月1日から、使用済小型家電の回収を始めました。市内公共施設等15箇所に回収ボックスが設置し、ご家庭で不要になった使用済小型家電から貴重な金属資源(レアメタル)をリサイクルしています。小型家電回収ボックスの投入口(幅40cm高さ20cm)に入るノートパソコンは回収対象です。
粗大ゴミの出し方・持ち込み方

石巻市の粗大ゴミの出し方・持ち込み≪石巻市広域クリーンセンター≫

石巻市の粗大ごみの持ち込み場所(自己搬入)は、可燃性粗大ごみは石巻広域クリーンセンター(石巻市重吉町8番地20)に、不燃性粗大ごみは石巻市一般廃棄物最終処分場に持ち込み(自己搬入)でき、100キログラムあたり1,000円の手数料が必要です。
小型家電回収ボックスの設置場所

仙台市の小型家電回収ボックスと≪パソコンの処分リサイクル≫

仙台市は、小型家電リサイクルでは、市内37か所に回収ボックスを設置し,小型家電を無料で回収しています。また、リネットジャパンリサイクル株式会社(小型家電リサイクル法に基づく認定事業者では、唯一宅配便を活用した回収を行っている事業者)と、平成28年2月、パソコンを含めた小型家電の回収・リサイクルの連携した取り組みについて協定を締結。
ゴミ処理広域化

宮城県のゴミ処理広域化≪ゴミ処理場の集約化≫

宮城県のごみ処理広域化・ごみ処理施設集約化では、平成30年度末の一般廃棄物処理施設の設置状況は,ごみ焼却施設が15か所,粗大ごみ処理施設が12か所,し尿処理施設が16か所,最終処分場が19か所設置されています。20年間で半分に集約化できています。仙南地域広域行政事務組合(白石市、角田市、蔵王町、七ヶ宿町、大河原町、村田町、柴田町、 川崎町、丸森町)などが進めています。
家電リサイクルの指定引取場所

宮城県仙台市のテレビやエアコンの処分≪家電リサイクル指定引取場所一覧≫

宮城県仙台市で家電リサイクル4品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機)を持ち込む場合の指定引取場所は、NX東北トラック宮城野取扱所(仙台市宮城野区苦竹4-3-1)です。また、庄子専助商店(仙台市宮城野区日の出町二丁目5番30)や、日本通運気仙沼営業所(気仙沼市下八瀬438番2)も指定引取場所です。