粗大ゴミの出し方・持ち込み方呉市で粗大ごみの収集・持ち込み(クリーンセンターくれ) 呉市の粗大ごみの持ち込み場所は、クリーンセンターくれ(呉市広多賀谷3丁目9番3号)に持ち込みできます。処理手数料は、10kgあたり160円です。ごみを直接搬入する場合は、搬入ルートに沿って搬入してください。 2025.01.01粗大ゴミの出し方・持ち込み方広島県粗大ごみ処分
粗大ゴミの出し方・持ち込み方岐阜市で粗大ごみの収集・持ち込み(南部自己搬入施設) 岐阜市の粗大ごみの持ち込み場所は、南部自己搬入施設(岐阜市境川4丁目266-1)・北西部自己搬入施設(岐阜市寺田1丁目3番地)・東部自己搬入施設(岐阜市芥見6丁目401)の3か所に持ち込みできます。自己搬入の処理手数料は戸別収集の半額程に設定されています。また、粗大ごみ処理袋は、直接搬入用 210円(戸別収集用は420円です)となります。 2025.01.01粗大ゴミの出し方・持ち込み方岐阜県粗大ごみ処分
粗大ゴミの出し方・持ち込み方大垣市で大型ゴミ(粗大ごみ)の収集・持ち込み(大垣市クリーンセンター) 大垣市の大型ごみ(粗大ごみ)の持ち込み場所は、布団・じゅうたん・マットレス(スプリングなし)などは、大垣市クリーンセンター(大垣市米野町3丁目1)に自己搬入ができ、10キログラムごとに100円の手数料がかかります。たんす、棚、ベッド、机、いす等(金属類、長辺30センチメートル以上の木製品など)はクリーンセンター、上石津地域事務所、墨俣地域事務所に自己搬入できます。 2025.01.01粗大ゴミの出し方・持ち込み方岐阜県粗大ごみ処分
粗大ゴミの出し方・持ち込み方各務原市で粗大ごみの収集・持ち込み(北清掃センター) 各務原市の粗大ごみの持ち込み場所は、北清掃センター(各務原市須衛2500番地1)に自己搬入できます。処理手数料は、100キログラムを超える分に関して10キログラムあたり60円(100キログラムまで無料) 2025.01.01粗大ゴミの出し方・持ち込み方岐阜県粗大ごみ処分
粗大ゴミの出し方・持ち込み方高知市で粗大ごみの収集・持ち込み(高知市清掃工場) 高知市の粗大ごみの持ち込み場所は、可燃粗大ごみは高知市清掃工場(高知市長浜6459)に持ち込みでき、不燃ごみは三里最終処分場(高知市池2571)への持ち込みとなります。持ち込み処分手数料は、10kgあたり120円です。高知市では、粗大ごみ(可燃粗大ごみ)は月1回の回収日に資源・不燃物ステーションへ出します。 2025.01.01粗大ゴミの出し方・持ち込み方高知県粗大ごみ処分
粗大ゴミの出し方・持ち込み方南国市で粗大ごみの収集・持ち込み(南国市一般廃棄物最終処分場) 南国市の粗大ごみの持ち込み場所は、南国市一般廃棄物最終処分場(南国市八京1131)への持ち込みができるようになりました。持ち込む前に南国市役所環境課へ予約が必要です。持ち込み処理手数料は、10kg未満150円、10kg以上20kg未満300円、以降10kg毎に150円を加算。粗大ごみの戸別回収は、南国市の許可を受けた処理業者に依頼してください。 2025.01.01粗大ゴミの出し方・持ち込み方高知県粗大ごみ処分
粗大ゴミの出し方・持ち込み方大分市で大型ゴミ(粗大ごみ)の収集・持ち込み(佐野清掃センター清掃工場) 大分市の大型ごみ(粗大ごみ)の持ち込み場所は、佐野清掃センター清掃工場(大分市大字佐野3400番地の10)か、福宗環境センターリサイクルプラザ(大分市大字福宗618番地)に持ち込みでき、持ち込み処理料金は10kgまでごとに35円です。大型ごみの収集は地域の清掃事業所等に事前予約が必要で、収集料金は最低1,960円からです。 2025.01.01粗大ゴミの出し方・持ち込み方大分県粗大ごみ処分
粗大ゴミの出し方・持ち込み方別府市で粗大ごみの収集・持ち込み(藤ケ谷清掃センター) 別府市の粗大ごみの持ち込み場所は、別杵速見地域広域市町村圏事務組合(構成市町村は別府市・杵築市・日出町)の運営する藤ケ谷清掃センター(別府市大字平道字藤ケ谷次の333番地3)に持ち込みできます。持ち込み処理手数料は、20kgまで100円、20kgを超える部分10kg増すごとに50円を加算。粗大ごみの収集料金は、生活環境課清掃事務所から郵送される納入通知書で支払います。 2025.01.01粗大ゴミの出し方・持ち込み方大分県粗大ごみ処分
粗大ゴミの出し方・持ち込み方札幌市で大型ゴミ(粗大ごみ)の収集・持ち込み(発寒破砕工場) 札幌市の粗大ごみの持ち込み場所は、大型ごみは発寒破砕工場(札幌市西区発寒15条14丁目2-30)、篠路破砕工場(札幌市北区篠路町福移153)、駒岡破砕工場(札幌市南区真駒内602)など3か所の破砕工場に持ち込みできます。処理手数料は、10kgあたり200円(10kg未満の端数は切り上げ)で現金支払です。大型ごみ処理手数料シールは、3券種(200円券、500円券、900円券)あります。 2025.01.01粗大ゴミの出し方・持ち込み方北海道粗大ごみ処分
粗大ゴミの出し方・持ち込み方旭川市で粗大ごみの収集・持ち込み(旭川市廃棄物処分場) 旭川市の粗大ごみの持ち込み場所は、旭川市廃棄物処分場(旭川市江丹別町芳野71番地)に持ち込みできます。埋立処分手数料は、10kgまでごとに156円です。搬入の際には、自己搬入調査票を記載する必要があります。収集の場合は、粗大ごみ処理券が必要で、粗大ごみ処理手数料シールは、650円券と300円券があります。 2025.01.01粗大ゴミの出し方・持ち込み方北海道粗大ごみ処分