小型家電回収ボックスの設置場所

小型家電回収ボックスの設置場所

海老名市の小型家電の資源物集積所回収と≪パソコンの処分リサイクル≫

海老名市では、小型家電を毎週1回「資源物各種(蛍光管・電球・乾電池・缶・びん・その他プラスチックなど)」として無料回収しリサイクルしています。また、一辺の長さが50㎝以上のものは「粗大ごみ」として収集します。(扇風機、掃除機、プリンターは粗大ごみです。)
小型家電回収ボックスの設置場所

松山市の小型家電回収ボックスと≪パソコンの処分リサイクル≫

松山市では、使用済小型電子機器等のリサイクルを推進するために、専用の回収ボックスを設置しています。回収ボックスの投入口に入らない物は、これまでどおり粗大ごみとして収集・持ち込みにより処分できます。また、松山市では、令和2年4月1日より、家庭用廃パソコン(ブラウン管・CRTディスプレイ、ブラウン管・CRTディスプレイ一体型パソコンを除く)を粗大ごみとして収集しています。
小型家電回収ボックスの設置場所

沼津市の小型家電回収ボックスと≪パソコンの処分リサイクル≫

沼津市では、使用済小型家電の再資源化と適正な処理を目的として、市内施設に専用の回収ボックスを設置し、回収しています。ボックス設置箇所は21箇所で、千本プラザに設置の回収ボックスは、令和元年6月21日より第二地区センターへ移設しています。
小型家電回収ボックスの設置場所

入間市の小型家電回収ボックスと≪パソコンの処分リサイクル≫

入間市では、平成25年4月の小型家電リサイクル法施行に伴い、小型家電に特化した回収に取り組んでいます。小型家電回収専用ボックスは、市役所(正面玄関)、リサイクルプラザ(1階ロビー)、各公民館(中央公民館を除く)、計15ケ所に設置しています。
小型家電回収ボックスの設置場所

朝霞市の小型家電回収ボックスと≪パソコンの処分リサイクル≫

朝霞市では、平成25年4月1日に「使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律」(小型家電リサイクル法)の施行に伴い、同年11月1日から回収された燃やせないごみおよび粗大ごみの中から対象品目を選別するピックアップ回収、平成26年10月20日から公共施設への回収ボックス設置によるボックス回収にて使用済み小型家電のリサイクルを実施しています。
小型家電回収ボックスの設置場所

相模原市の小型家電回収ボックスと≪パソコンの処分リサイクル≫

相模原市では、小型家電リサイクル法に基づき、小型家電製品に含まれる金や銀、銅などの有用金属をリサイクルするため、小型家電を回収しております。また、小型家電リサイクルのさらなる促進、又、市民の皆様の多様な排出方法を提供するため、国が認める認定事業者のうち、唯一小型家電の宅配便回収に取り組む、リネットジャパンリサイクル株式会社と協定を締結し小型家電の宅配便回収を実施しています。
小型家電回収ボックスの設置場所

前橋市の小型家電回収ボックスと≪パソコンの処分リサイクル≫

前橋市では、使用済小型家電を回収し、リサイクルしています。「不燃ごみ」に出してしまいますと、鉄などの一部の金属を除いて、その大半が、最終処分場で埋立処分されてしまうため、使わなくなった小型家電は、ぜひ回収BOX等へお出しください。
小型家電回収ボックスの設置場所

新潟市の小型家電回収ボックスと≪パソコンの処分リサイクル≫

新潟市は、平成24年6月から使用済小型家電のリサイクルをモデル事業としてスタートしました。また、新潟市と「小型家電宅配便回収の連携に関する協定」を締結している、リネットジャパンリサイクル株式会社(小型家電リサイクル法の認定事業者)では、宅配便を活用したパソコン・使用済小型家電の回収を行っています。
小型家電回収ボックスの設置場所

高崎市の小型家電回収ボックスと≪パソコンの処分リサイクル≫

高崎市では、貴金属、アルミ、鉄、レアメタルなど貴重な資源が含まれている小型家電の資源を有効利用するため、民間協力店舗を含む市内14箇所に小型家電回収ボックスを設置し、小型家電の無料回収を実施しています。また、環境フェアで実施している「使用済小型家電の無料回収」では、パソコン・携帯電話も回収しています。(小型家電回収ボックスではパソコン・携帯電話の回収はできません。)
小型家電回収ボックスの設置場所

市川市の小型家電回収ボックスと≪パソコンの処分リサイクル≫

市川市では、平成25年11月から携帯電話やデジタルカメラなどの使用済小型家電のボックス回収を行っています。ボックス回収した使用済小型家電は、市川市清掃業協同組合へ引き渡し、障がい者就労支援施設等における分解・選別を通じて、リサイクルされています。