佐賀県粗大ごみ処分

家電リサイクル

佐賀県佐賀市で家電4品目の持ち込みリサイクル≪九州産交運輸佐賀事業所≫

佐賀県佐賀市で家電リサイクル4品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機)を持ち込む場合の指定引取場所は、九州産交運輸佐賀事業所(佐賀市鍋島町大字八戸3152)です。また、佐賀ダイキュー運輸(唐津市久里字古賀鶴3003-1(久留米運送内))や、西鉄運輸伊万里出張所(伊万里市南波多町府招3093番1)も指定引取場所です。
PCリサイクル

唐津市でパソコンと小型家電の≪リサイクル回収ボックス≫

唐津市では、専用の回収ボックスで使用済み小型家電を回収し、大切な資源のリサイクルを推進しています。回収の対象は、投入口(40センチ×15センチ)に入る電子機器のみです。入らないものは燃えないごみの分別ルールに従って出してください。
PCリサイクル

佐賀市でパソコンと小型家電の≪リサイクル回収ボックス≫

佐賀市では、ご家庭で不用となった使用済小型家電(携帯電話・スマートフォン・小型のデジタルカメラ)を回収することで、金属資源の有効活用を図るため、東京2020大会のレガシーとして、引き続き「使用済小型家電回収ボックス」による回収を継続いたします。
粗大ごみ持ち込み自己搬入

唐津市で粗大ごみの持ち込み≪唐津市清掃センター≫

唐津市の粗大ごみの持ち込み場所(自己搬入)は、唐津市清掃センター(唐津市北波多岸山234番地2)に自己搬入できます。手数料は、50kgまで410円、50kgを超える場合50kgまでごとに410円を加算です。
粗大ごみ回収料金処理券シール

唐津市の粗大ごみ処理券≪料金・収集申込み≫

唐津市で粗大ごみの申し込み・回収料金は、地区別に粗大ごみの出し方が違い、唐津地区・浜玉地区の収集は予約制で、厳木・相知・北波多・肥前・鎮西・呼子・七山地区は粗大ごみ収集日に指定のステーションです。粗大ごみ処理券は、100円券、210円券、410円券の3種類があります。
粗大ごみ回収料金処理券シール

佐賀市の粗大ごみ処理券≪料金・収集申込み≫

佐賀市で粗大ごみの申し込み・回収料金は、毎月25日までに申し込むと翌月の校区ごとの収集日に収集する「定期収集ステッカー方式」があり、佐賀市内の金融機関で「粗大ごみ申込書」を記載し、粗大ごみ1個につき500円を支払い「粗大ごみステッカー」を受け取ります。また、急ぎの場合は市の委託業者が収集する「臨時収集」があり、2トン車3分の1未満で3.200円からとなります。
粗大ごみ持ち込み自己搬入

佐賀市で粗大ごみの持ち込み≪佐賀市清掃工場≫

佐賀市の粗大ごみの持ち込み場所(自己搬入)は、佐賀市では、佐賀市清掃工場(佐賀市高木瀬町大字長瀬2369)および佐賀市清掃工場南部中継所(旧川副・東与賀清掃センター)(川副町大字犬井道5727)の2施設に持ち込みできます。土曜日・祝日に搬入する際は、事前予約が必要で、搬入希望日の前営業日(平日)の16時までにご予約ください。当日の予約はできません。
粗大ごみ回収料金処理券シール

【佐賀県】家庭ごみ戸別収集≪料金・収集申込み・出し方≫

佐賀県の粗大ごみ処理は、佐賀市では、毎月25日までに申し込むと翌月の校区ごとの収集日に収集する定期収集ステッカー方式では粗大ごみ1個につき500円の手数料ですが、臨時収集の場合は2トン車3分の1未満で3.200円からです。唐津市では、地区別に粗大ごみの出し方が違い、唐津地区・浜玉地区の収集は予約制で、厳木・相知・北波多・肥前・鎮西・呼子・七山地区は粗大ごみ収集日に指定のステーションです。
粗大ごみ持ち込み自己搬入

【佐賀県】家電の処分、家庭ごみの持ち込み方

佐賀県の粗大ごみの自己搬入は、佐賀市では、佐賀市清掃工場(高木瀬町)および佐賀市清掃工場南部中継所(川副町)の2施設に持ち込みでき、土曜日・祝日に搬入する際は、事前予約が必要です。唐津市では、唐津市清掃センター(唐津市北波多岸山234番地2)に自己搬入できます。
タイトルとURLをコピーしました