埼玉県粗大ごみ処分

粗大ゴミの出し方・持ち込み方

鴻巣市で粗大ごみの収集・持ち込み(埼玉中部環境センター)

鴻巣市の粗大ごみの持ち込み場所は、地域ごとに搬入先が異なり、鴻巣・川里地域は埼玉中部環境センター(吉見町大字大串2808)、吹上地域は鴻巣市吹上不燃物置場(鴻巣市鎌塚98-1)です。処理手数料は戸別収集手数料の40%です。収集の場合は、粗大ごみ処理券(100円、300円、500円の3種類)が必要です。
粗大ゴミの出し方・持ち込み方

越谷市で粗大ごみの収集・持ち込み(越谷市リサイクルプラザ)

越谷市の粗大ごみの持ち込み場所は、越谷市リサイクルプラザ(越谷市砂原355番地)に事前予約制で持ち込むことができます。手数料は無料です。粗大ごみ処理券(粗大ごみシール)の購入は必要ありません。搬入日は予約先着順になります。収集の場合の手数料は、1点あたり400円からで、粗大ごみ処理券(1枚400円)が必要になります。
粗大ゴミの出し方・持ち込み方

草加市で粗大ごみの収集・持ち込み(環境業務センター)

草加市では、粗大ごみの持ち込み場所は、環境業務センター(草加市青柳6-23-3)に持ち込むことができ、また、事前予約制のため、粗大ごみ受付センターに予約の電話が必要です。持ち込み手数料は、品目により異なり1個につき100円から1500円になり、現金での支払いとなります。収集の場合は、当日現金支払いか、後日窓口納付になります。
粗大ゴミの出し方・持ち込み方

狭山市で粗大ごみの収集・持ち込み(奥富環境センター)

狭山市の粗大ごみの持ち込み場所は、奥富環境センター(狭山市上奥富897番地1) です。廃棄物処理手数料は、10キログラムにつき90円で、50キログラム未満は無料です。50キログラム以上は、超えた分だけでなく、総重量に対して有料となり、例えば、60キログラムの場合は、60キログラム×90円=540円となります。収集の場合の粗大ごみ収集運搬処理手数料は収集の際に徴収されます。
粗大ゴミの出し方・持ち込み方

熊谷市で粗大ごみの収集・持ち込み(一般廃棄物最終処分場)

熊谷市では、粗大ごみの持ち込み場所は一般廃棄物最終処分場(熊谷市拾六間76番地1)です。料金は現金での支払いで、10kgにつき10円です。また、粗大ごみは集積所収集で週1回無料収集日があります。収集日には、立ち会いと料金の支払い(現金支払い)が必要です。
粗大ゴミの出し方・持ち込み方

深谷市で粗大ごみの収集・持ち込み(深谷清掃センター)

深谷市の粗大ごみの持ち込み場所は、深谷清掃センター(深谷市樫合750番地)です。また、家庭の燃やせるごみに限って、熊谷衛生センター(熊谷市西別府583番地1)、江南清掃センター(熊谷市千代9番地)へも搬入できます。3施設は、大里地域の2市1町における共同処理組合である大里広域市町村圏組合が運営しています。また、粗大ごみは週1回火曜日に無料回収しています。
粗大ゴミの出し方・持ち込み方

朝霞市で粗大ごみの収集・持ち込み(朝霞市クリーンセンター)

朝霞市の粗大ごみの持ち込み場所は、朝霞市クリーンセンター(朝霞市大字浜崎390-45 ) です。土曜日の搬入は予約制で、予約のない場合は、搬入できません。また、土曜日の予約数には限りがあるため、予約できない場合があります。料金は、10kgあたり60円(20kgまでは無料)です。収集時は粗大ごみ処理券(粗大ごみシール)が必要です。
粗大ゴミの出し方・持ち込み方

春日部市で粗大ごみの収集・持ち込み(春日部市クリーンセンター)

春日部市では、粗大ごみの持ち込み場所は、春日部市クリーンセンター(春日部市豊野町3-9-1)です。ごみ処理手数料は従量制で10kg当たり210円です。手数料はクリーンセンターで、現金で支払ってください。粗大ごみ処理券は使用できません。、収集は定額制(1品500円)で粗大ごみ処理券(1枚500円)を品目数分購入してください。
粗大ゴミの出し方・持ち込み方

新座市で粗大ごみの収集・持ち込み(新座環境センター)

新座市では粗大ごみの持ち込み場所は、新座環境センター(新座市大和田3-9-1)です。持ち込みの際は、新座市粗大ごみ受付センター(048-479-5300)に申し込みが必要です。受入件数に達し次第、当日受付は終了になります。ごみ処理手数料は、20kg当たり250円です。戸別収集は、申込みから収集日まで1か月程度かかり、粗大ごみ処理券(粗大ごみシール)が必要です。
粗大ゴミの出し方・持ち込み方

所沢市で粗大ごみの収集・持ち込み(東部クリーンセンター)

所沢市の粗大ごみの持ち込み場所は、東部クリーンセンター(所沢市大字日比田895番地の1)、西部クリーンセンター(所沢市林一丁目320番地の1)に持ち込みできます。電話等の事前連絡は不要です。総重量が50kg以下は無料です。50kgを超える場合は、超えた重量について10kgごとに100円(税込み)の手数料が必要です。粗大ごみの収集の場合は、粗大ごみ処理券が必要になります。