愛知県粗大ごみ処分

粗大ごみ持ち込み自己搬入

一宮市で粗大ごみの出し方・持ち込み≪一宮市環境センター≫

一宮市の粗大ごみの持ち込み場所(自己搬入)は、ご自身で一宮市環境センター(一宮市奥町字六丁山52番地)へ持ち込みすることができます。処理手数料は、10kgごとに200円で、運転免許証などで住所の確認があります。収集の場合は、粗大ごみ処理券(1枚800円)が粗大ごみ1点につき1枚必要です。
粗大ごみ持ち込み自己搬入

安城市で粗大ごみの出し方・持ち込み≪安城市リサイクルプラザ≫

安城市の粗大ごみの持ち込み場所(自己搬入)は、安城市リサイクルプラザ(安城市赤松町乙菊18番地)へは燃やせない粗大ごみを、安城市環境クリーンセンター(安城市和泉町大下38番地)へは燃やせる粗大ごみを持ち込みできます。手数料は10kgにつき50円ですが、1回の搬入量が30キログラム以下の場合は無料です。安城市の粗大ごみ処理券は1枚800円で、収集の場合は、粗大ごみ1個につき1枚貼り付けます。
PCリサイクル

豊田市でパソコン処分と小型家電の≪集積所回収≫リサイクル

豊田市では平成21年11月から、ごみステーションから収集した「金属ごみ」から使用済小型電子機器等を選別する方法で使用済小型電子機器等の再資源化を行っています。選別した使用済小型電子機器等からは、アルミ、貴金属、レアメタルなどを回収しています。
PCリサイクル

豊橋市でパソコン処分と≪小型家電回収ボックス≫リサイクル

豊橋市ではごみの減量とレアメタル等の有用な金属資源等の循環利用を推進するため、リサイクルステーションや窓口センター等に回収拠点を設け、市民の皆様が、いつでも小型家電を持ち出せるリサイクルしやすい環境づくりに取り組んでいます。 
家電リサイクル

愛知県名古屋市でテレビやエアコンの処分≪家電リサイクル指定引取場所一覧≫

愛知県名古屋市で家電リサイクル4品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機)を持ち込む場合の指定引取場所は、西濃運輸名古屋指定引取場所(名古屋市中川区上高畑1-178)です。また、朝日金属(名古屋市北区六が池町555)や、日本通運春日井物流センター(春日井市鷹来町字上東光坊4662-1)も指定引取場所です。
資源物回収

愛知県で資源・有害物の回収≪電球・モバイルバッテリー≫

愛知県の資源物の回収を市町村ごとにまとめています。
PCリサイクル

一宮市でパソコン処分と≪小型家電回収ボックス≫リサイクル

一宮市では、市内21カ所の拠点に「小型家電回収ボックス」を設置し、小型家電9品目を回収しています。市の収集に出せないパソコンなどを処分したい場合には、一宮市と協定を締結しているリネットジャパンリサイクルによる宅配便回収サービスを利用する方法や、メーカーのリサイクル回収を利用する方法があります。
資源物回収

岡崎市で蛍光灯・乾電池の捨て方≪拠点回収≫

岡崎市では、蛍光管・乾電池を、総合資源ステーション「りすた稲熊」や回収協力店(家電量販店・スーパーなど)に回収コンテナや回収ボックスを設置して拠点回収をしています。また、毎週日曜日には市役所・各市民センターでの拠点回収も実施しています。回収拠点の白いコンテナには蛍光管と乾電池を入れてください。
資源物回収

豊橋市で蛍光灯・乾電池の捨て方≪危険ごみ≫

豊橋市では、蛍光管・乾電池を4週に1回の「危険ごみ」の日に透明又は半透明の袋に入れて出してください。有水銀の乾電池は「危険ごみ」で、「水銀0使用」と表示されている乾電池とデジタル体温計は「こわすごみ」になります。
資源物回収

一宮市で蛍光灯・乾電池の捨て方≪町内回収資源(有害ごみ)≫

一宮市では、蛍光管・乾電池は月1回の「町内回収資源」の日に「有害ごみ」として、それぞれ指定のかごに入れてください。回収日の朝、午前7時30分から午前9時までに、町内会やPTAなどで実施している回収場所へお出しください。収集日に出せなかった蛍光管・乾電池は、市内4カ所の拠点回収に持ち込むことができます。